概要
1971年12月15日生まれ。熊本県出身。
先代の神崎ゆう子や後任のつのだりょうこと同じく武蔵野音楽大学の出身(神崎は同じ声楽科だが、つのだは器楽科である)。首席で卒業している。
現在の所属はホリプロ・スポーツ文化部。
1993年4月より、「おかあさんといっしょ」17代目うたのおねえさんに就任。
同時に加入した速水けんたろう(8代目うたのおにいさん)と共に番組を盛り上げた。
6年目の1999年には、『だんご3兄弟』が大ヒットし、同年末の紅白歌合戦に紅組として出場する。
2000年3月を以て6年間出演した「おかあさんといっしょ」を卒業。
番組卒業後の2003年からNHK「ゆうがたクインテット」のアリア役(上記メイン画像)で声優として出演、以後10年にわたってアリア役を務めた。NHK教育テレビの子供向け番組でレギュラーを務めたのは15年以上にも及ぶこととなった。
『おかあさんといっしょ』関連では、2009年と2019年の番組節目の特番やコンサートに出演している。
また、2020年4月に公開された、OBOGらによる『ぼよよん行進曲』合唱企画に参加している。
番組卒業後はクラシックを中心に歌手としてコンサートを開催するほか、ミュージカルの舞台やドラマ、ナレーションなどで活動している。
人物
2002年に『めちゃ×2イケてるッ!』のディレクター、『はねるのトびら』のプロデューサーなどを務めたフジテレビのプロデューサー、近藤真広と結婚した。ふたりは高校時代の同級生である。
また、近藤との間に三人の子をもうける。
もともとはオペラ歌手を目指して大学に入学し、大学院への進学も考えていたが、教員の薦めでオーディションを受けたこと、大学4年生の頃には多忙な生活が原因のストレスで帯状疱疹になったことなどを2019年に週刊文春のインタビューで語っている。
関連人物
先代
坂田おさむ:7代目うたのおにいさん
神崎ゆう子:16代目うたのおねえさん。大学の先輩でもある。
天野勝弘:9代目たいそうのおにいさん
共演者
速水けんたろう:8代目うたのおにいさん。茂森と同時に登場し、同時に卒業した。
佐藤弘道:10代目たいそうのおにいさん。2005年3月まで12年間出演。
馮智英:初代たいそうのおねえさん。1993年度のみ共演。
松野ちか:2代目たいそうのおねえさん。1年遅れの1994年度から出演し、同時に卒業した。
古今亭志ん輔:1984年から出演。速水、茂森、松野と同時に卒業した。
ドレミファ・どーなっつ!:9代目人形劇。すべての期間で共演。
後任
杉田あきひろ:9代目うたのおにいさん
つのだりょうこ:18代目うたのおねえさん。大学の後輩でもある。
タリキヨコ(現きよこ):3代目たいそうのおねえさん
関連動画