概要
zeNon Projectとは2人組YouTuberである。2016年8月頃から活動しており、通称はぜのぷろ。
動画内容は主にラブライブ!の考察やイベントレポートやグッズ紹介、ゲーム実況もたまに行うが現在はほぼスクフェスやスクスタのガチャ動画になっている。過去に自宅に住み着いた幽霊の検証動画を上げたこともある。
動画のコメント、Twitterのリプ(後に撤廃)、DM返信率は100%を誇り、2人が意見を取り入れてコミュニケーションをとり、視聴者もコミュニケーションをとれ、互いにコメントを楽しめるある種WIN-WINの良好な関係を取れることを売りにしている。
視聴者の総称はそのまま「ぜのぷろ」。あくまでぜのぷろもぜのん、ぽたも平仮名表記であるためコメントやイラスト等では気をつけよう。
2018年11月15日、登録者数1万人を突破。現在10万人達成を目標にしている。
メンバー
- ぜのん(zeNon)
女性で、本人曰く「引きこもりニート」。南ことり推しで、にことり(本人はことにこと呼ぶ)のカップリングを推している。
銀魂の坂田銀時も熱烈に推しており、「ことりと銀ちゃんどちらかを選ぶなどできない」と語っている。また、罰ゲームにより一時期「でぶだるま」の名前で活動していた時期があり、一部の視聴者からは「でぶだるまさん」と認識されてしまったことがあった。
歌唱力に長けており、(本人曰く歌手を目指しているとの事)歌ってみた動画を度々投稿している。イベントでは緊張しながらもかなりの歌唱力を発揮した。また、モノマネも得意で南ことり、元気全開DAY!DAY!DAY!の黒澤ルビィのパート、コイキングを真似している。
スヌーピー(ぬぴぬぴと呼ぶ)と欅坂46にハマっていて、不定期でツイキャス配信をしている。
- ぽた
男性の方で、本人曰く「社畜」。ラブライブ!では矢澤にこ推し。主ににこまきを好んでいるので、度々ぜのんとカップリング論争が巻き起こる。また、とらドラ!の逢坂大河も推しの1人である。
ゲームが得意でスマブラ、ポケモンに詳しい。動画の企画で創作のポケモン「チクフワワ」を生み出しており、視聴者間でかなりの知名度と人気を持っている。
ちなみにラブライブ!サンシャイン!!は両者ともに黒澤ダイヤ推し。声優は両者ともに内田彩の大ファンであり、ぽたは福山潤のファンでもある。
サブメンバー
- まゆげ
ぜのんの友人。動画では派手なサングラスをかけている。腐女子気質があり、ミリしら動画ではヒプノシスマイクやあんさんぶるスターズ!の推しメンを布教していた。
- ホモじい
ぽたの友人。こちらもサングラスをかけている。のぞえりをこよなく愛するラブライバー。実際にホモであるかどうかは不明。
- アロハ
ぽたの友人で、比較的おっとりした性格。動画では天然さが垣間見える。
- ちりめんじゃこ太
コスプレイヤーで、ぜのんの実姉。メイク動画で度々ぜのんと共演するが、ぜのんは内心出演することを嫌がっている様だ。ちなみにパチスロ好き。
動画について
- ぜのぷろのラブライブ
アニメ1話事に考察動画を出している。他にも裏設定から都市伝説まで幅広く扱う。Snowhalationの考察動画からぜのぷろを知った方も多いのではないか。
- ぜのぷろの歌ってみた&カラオケ動画
文字通り。ぜのんの類まれなる歌唱力を聞くことが出来る。
- ぜのんのヘアアレンジ再現(・8・)
ラブライブキャラに因んだ髪型を紹介するぜのんソロ動画。意外と完成度が高い。また、コスプレとメイク動画も出しており、ことりコスを度々披露している。
- ミリしらシリーーーーズ
ミリしらについては元記事参照。ヒプノシスマイクとあんさんぶるスターズ!のミリしらを行なった。また、メジロイドとのコラボ企画でラブライブ!サンシャイン!!のミリしらを仕掛けたこともある。
- 1週間〇〇企画
1週間で何かをやり続ける動画。(1週間ダイエット生活など)1週間が10日間になったりする。
- ぜのぷろのクイズシリーズ
アニメ・ゲーム作品にまつわるクイズを互いに出し合う。問題の中に必ず「ぼくのかんがえた問題」が入る事で有名。
- ぜのぷろの生配信(現在休止中?)
不定期に生配信を行う。毎回テーマがあり、それに沿ってコメント欄で視聴者と盛り上がれる。
- ぜのぷろよ、語ってくれ。(現在休止中)
視聴者から募集したお題について20分程度語り合う動画。本人達によると作業用BGM扱いになっている。
また、最初に投稿したサイリウムを混ぜる動画と後日上げたレシートを蒸気で蒸す動画(通称サイリウム動画、レシート動画)は人気が高く、視聴者から字幕を提供されたり、コメントやリプで度々ネタにされている。
2人の関係性とは…?
関係性は動画で明言されていなく、視聴者の考察に委ねている。現在有力なのは双子説だが、誕生日が異なっており、互いの母親も存在する様なので真相は不明。(カップルYouTuberではない)
二次創作について
ファンアートはほぼほぼ歓迎されており、たまに生配信のサムネイルに使われたりする。ぜのんの依頼するキャライラストを描くと動画で紹介されるかもしれない。
また、夢小説もあったら面白いと話しており、略称は「♨」「世企」などが候補になっている。※R-18な作品関連をコメントやリプで本人に無闇に勧めたりしない様にしましょう。
別名・表記ゆれ
関連タグ
外部リンク
メインチャンネル
→https://m.youtube.com/channel/UC8WALFte-7Ios8gY_1X5EjA
ぜのんのTwitter
→https://twitter.com/zeNon_projectZ?s=09
ぽたのTwitter