概要
紫色に薄い水色の斑紋があるキノコに、手足と顔がついたような外見をした宇宙人。住みやすい星を求めてゲドンコ星から過去のキノコ王国を攻めてきた。独自の言葉を話すため、何を話しているかはプレイヤーには全くわからない(ゲドンコ姫の翻訳された台詞から分かる事としては大抵のゲドンコ星人がマリオ達に対して「消す!」と言っていた模様)。
彼らの犯してきた悪事はマリオシリーズとは思えないほど極悪で、クッパやゲラゲモーナなどの悪役の悪事がかわいく見えてしまうほどである。
例えば、
- メリー・クリスタケ村の襲撃および破壊。これはまだ序の口に過ぎない。
- さらったキノピオ達をキノープルの森の奥のエネルギー工場で兵器群のエネルギー補充のために生命力を吸収する。
- ゲッシーの体内でヨッシー達をポリープに似たタマゴに閉じ込め消化させて怪物に変化させる。
- ゲドンコ姫がピーチ姫をボスパックンに食べさせるという公開処刑。
……など、数えてみたらきりがない。
一応、マリオシリーズにはこいつらの様にマリオキャラとは思えないような行動や性格のキャラとしてペーパーマリオRPGのバツガルフやマジョリンやスーパーペーパーマリオのディメーンやマリオ&ルイージRPG3DXのSSカンパニーがいるが彼らでもここまではやっていない。
ゲドンコ星人の一覧
氷属性に弱い者が多い。アイスフラワーはステータスダウンの効果もあるので苦戦するなら試してみるのもよいだろう。
ザコキャラ
ゲドンコミニ
メリー・クリスタケ村前をウロウロしているクリボーと同じ形をした個体。攻撃手段は体当たりのみ。
なお、ルイージの操作方法、2人の時の敵の攻撃回避、敵を踏んでのバトル開始のチュートリアルはこの敵相手に行われる。
ゲドンコ
一般的なゲドンコ星人。レーザー銃を撃って攻撃してくる。
DS型の通信機でゲドンコUFOを呼びだしてくることもある。
大人コンビで挑む1戦目はイベントバトルだが、ベビィコンビで挑む2戦目はブラザーアイテムのチュートリアルバトル。
ゲドンコドクター
エネルギー工場にいるメガネをかけていて、黄色い体をしたゲドンコ星人。レーザー銃による攻撃以外にも、キノコを食べて突進してくる。赤いキノコは食べるとパワーアップして大きくなり、灰色の物は食べるとパワーダウンして小さくなる。
ゲドンコパイロット
ゲッシーの体内にいる青い体をしたゲドンコ星人。頭からアンテナが飛して爆弾仕掛けのラジコンを操縦する。操作するラジコンによってアンテナの本数が異なる。ヨッシーをいじめている個体もいる。
攻撃時に使うラジコンに衝撃を与えるとショートしてパイロットに突っ込み、カウンターが成立する。
ゲドンコダイバー
ザラザラ砂漠の砂の中に潜む緑色のゲドンコ星人。砂を泳いで体当たりを仕掛けたり、頭突きをしたりするほか、砂の中から物を投げて攻撃してくる。
潜る前に挙げる手でどちらに攻撃するかがわかる。
ゲドンコファイア
ドッスン・ボルケーノ内部で走り回っている頭が燃えている赤いゲドンコ星人。火のついた頭を使って、ファイアボールやゲドンコUFOからの花火で攻撃してくる。
ジャンプ攻撃すると消火し、再点火するまでジャンプが効くようになる。このときはレーザー銃で攻撃するがドクターと比べて動きが速くなっているので注意。
ゲドンコガード
マザーシップ内にいる近衛兵。白い体をしている。非常にスピードが速く、攻撃は2体同時にしてくることもある。
ゲドンコマシーン
過去のキノコタウンを徘徊するゲドンコ星人を模したロボット。旗揚げをしてきて、指示通りにやらないと攻撃される。他にも、鉄球を投げたり、マリオ達に数回ジャンプしないと壊せないバリアを張って回避の邪魔をしてくる。
鉄球攻撃をカウンターするとショートし、以降はターゲットが逆になってしまう。そのため、旗揚げでは指示とは逆の行動を取らなければならない。
ちなみにベビィコンビでしか入れないエリアには出現しない。
ゲドンコマスター
過去のキノコ城にいるひげが生えていて杖を持っている、老人のような外見をしたゲドンコ星人。必ずゲドンコアシスタントとともに登場する。アシスタントを高く上げてビームを撃ったり、隕石を飛ばしてきたり、杖での切りつけをしたりする。
『スーパーマリオくん』では、ゲドンコアシスタントともに若いキノじいと共に現代のキノコ城に迷い込んだベビィピーチを暗殺するために現れた。キノじいと若いキノじいによって暗殺を邪魔され、キノじい達を倒した後、たかが赤ん坊と軽視しベビィピーチを崖から突き落とすが、オヤ・マー博士が開発した発明品であるカッサーによってベビィピーチは助かってしまい、挙げ句の果てにはベビィピーチの「怒」パワーによってゲドンコアシスタントと共に倒されるという皮肉な最後を遂げる。
ゲドンコアシスタント
外見は一般的なゲドンコ星人と同じだが、斑模様の色が白ではなく青になっている。ゲドンコマスターを倒さないと攻撃できない。マリオ達への攻撃はしないが、ゲドンコマスターを倒した次のターンに1UPキノコデラックスを使ってゲドンコマスターを復活させてくる。
大人コンビの最強装備である「パーフェクトズボン」をまれに落とす。
ボスキャラ
ゲドンコモンスターG
大きな姿をした緑色のゲドンコ星人。ボロボロになったタイムマシンから出てきた。攻撃は回転しながらの体当たりのみ。
このゲドンコモンスターとのバトルはマリオのチュートリアルとなっている。
ゲナちゃん
ハナチャンに似た外見を持つエネルギー工場のボスキャラ。基本的に普通に戦ってもダメージをほとんど与えられないが、ゲドンコドクターの持ってる灰色のキノコをコップの中に入れて飲ませれば、大ダメージが与えられるようになる。なお、ゲナちゃん戦ではゲドンコドクターは無限に出現する。コップの中には、工場でキノピオ達から吸い取ったエネルギーが入っておりそれを飲んで尻尾から放出したエネルギーによってゲドンコUFOの燃料を補給している。
毒息やゲドンコUFOからのビームの他、怒っている時はカウンターの衝撃波で攻撃してくる。
『スーパーマリオくん』では、キノピオから直接エネルギーを吸収してゲドンコUFOの燃料にしている。マリオ一行が出会った際には未来のマリオを消すために真っ先にベビィマリオを狙った。マリオはゲドンコUFOの攻撃からベビィマリオを庇い、ルイージは直前にエネルギーを吸い取られたため戦闘不能になったためベビィマリオとべビィルイージの2人と戦闘。圧倒的な耐久力でベビィマリオを苦戦させるが、新技「ベビィドリル」によって倒され、消滅してしまった。
ゲッシー
ヨッシーと似た外見の超巨大モンスター。厳密にはボスキャラではなく、直接戦う事はない。
後述のショッキング・エッグが原動力となっており、体内には捕らえたヨッシーを卵に閉じ込めてモンスターに変えてしまう工場が存在する。
ショッキング・エッグ
ゲッシーの原動力であり、同時にゲッシーの体内のボス。腹が弱点だが、最初は立った状態であり、腹を攻撃できない。まずは、ヨッシーが閉じ込められている卵を壊さなければならない。ヨッシーが5匹揃うと、ワンワン岩を落として、ショッキング・エッグをひっくり返してくれる。ひっくり返った時、弱点の腹が露出し、攻撃できるようになる。
立っているときは卵投げや吸い込みで攻撃するが、倒れている時は垂れてきたヒモや鎖を引いて攻撃してくる。
『スーパーマリオくん』では、巨大ヨッシーの体内に入り込み、ゲッシーにした。
そして、ゲッシーの体内に入り込んできたマリオ達に襲いかかってきた。最後は、理性の残ってた巨大ヨッシーの体内のチカラと協力したマリオ達に弱点を攻撃されて倒された。ショッキングエッグが倒された後、巨大ヨッシーは元の姿に戻った。
ゲドンコモンスターB
青くて大きなゲドンコ星人。ノコミティ・ドームのボスキャラ。キャンディや観客席から投げ込まれた毒キノコやファイアフラワー(飲み込んで火の玉にする)で攻撃してくる。毒キノコに混じって体力が回復するキノコを吐き出すこともある。
ゲドンコリーダー
ゲドンコボム・サポーターの誘導役でスターの丘のボスキャラ。ゲドンコサポーターをある組み合わせで倒すことでゲドンコボムの爆発に巻き込まれて登場する。しばらくするとまたゲドンコボムを支えたゲドンコサポーターを登場させる。ビーム銃を撃つほか、ゲドンコサポーターを次々とマリオたちに投げつけてくることもある。
ゲドンコサポーター
外見が一般的なゲドンコ星人で、3体でゲドンコボムを支えている。残り1体になると支えきれずに、ゲドンコボムに潰されて自滅する。ゲドンコリーダーを登場させない限り、ゲドンコボムとゲドンコサポーターは無限に出現する。
ゲドンコボム
ゲドンコサポーターに支えられた巨大な爆弾。紫色で、一般的なボム兵と同じ外見をしている。
最後に生き残ったゲドンコサポーターの位置によってマリオ達側かゲドンコリーダー側のどちらかに転がって行くかが決まる。
ゲドンコモンスターR
頭にトゲがついた赤色のゲドンコ星人で、スター神殿のボスキャラ。ある程度ダメージを与えると巨大化する。ファイアボールや溜め殴り、鉄球で攻撃するほか、巨大化前には回避を妨害するキューブに閉じ込めてからの鉄球飛ばしも行う。
巨大化した状態で数ターン以内に倒さないと、ゲームオーバーになってしまう。また、鉄球攻撃をカウンターするとショックなのか倒れてしまうほかターン制限を引き延ばすことができる。
ゲドンコ星人達の首領。
詳細はリンク先を参照。
マリオ&ルイージRPG3!!!および3DXでは
クッパ城で行われていたゲラコビッツのショーの観客として登場。クッパ軍団とは異なり、1体だけしかいない。話しかけても無言であり、特にイベントは発生しない。また、ショーが終わるといつの間にかいなくなっている。
また、そのほかにもクッパ城の地下室に冷凍保存されていた生き残りが隠しボスとして登場。
こんなやつらを取っておくなんてクッパも相当の物好きである。
攻撃パターンはレーザー銃に加え、ガードが行っていた2体同時射撃も行う。ただし、レーザー銃はターゲットの判定が射撃前の動作ではなく、射撃前の回転の向きに変更されている。全体的なステータスが強化されて倒すのが難しくなっている。
バトルに勝利するとブラザーアタック「あちこちウィンドウ」が使えるようになる。
また、POWダウンを発生させる装備品「ゲドンコブーツ」を落とすこともある(100%ドロップではない)。
「3DX」ではクッパJr.RPGにも登場しており、ストーリー終盤におけるバトルに現れる個体はドンドクドンダZで強化されている者もおり、生き残りは結構いる模様。