ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:RW(ID:13442070)
編集内容:その他の形態の項目を編集

叡智の騎士!リュウソウブルー!

CV綱啓永 スーツアクター高田将司(メルト変身体)

CV:渋江讓二 スーツアクター:渡辺淳(マスターブルー変身体)

概要

称号:叡智の騎士

変身者:メルト

パートナー騎士竜トリケーン

モチーフ:トリケラトプス

騎士竜戦隊リュウソウジャーの一人でトリケラトプスの力を持つ青き騎士

マスクは鋭く角張っており、トリケラトプスの3本の角が特徴的。目の色は

頭脳戦を得意とする。

装備

リュウソウル

リュウソウ族の仲間である騎士竜の力を宿した恐竜の頭部を模したアイテム。

ブルーが変身に使うものは『ブルーリュウソウル』。

他、竜装用ソウルを多数所持。

リュウソウチェンジャー

恐竜の頭部を模した形状のリュウソウジャーの変身ブレス

リュウソウケン

リュウソウジャー共通の剣型の武器。

最大の特徴が形状が獣脚類の顔をした柄頭でその柄頭にリュウソウルを飲み込むように差し込む事でリュウソウルに宿る力を解放できる。

変身用の『ブルーリュウソウル』を差し込んだ場合は必殺技『ディーノスラッシュ』を発動する。

リュウソウバックル

変身後に腰に巻きついているベルト

強竜装

強竜装用のソウルをリュウソウケンにセットして発動。強リュウソウアーマーを上半身に装着する。

ドッシンソウル

大地と衝撃の力を使えるアーマー。両腕のグローブの特殊なパンチで敵の装甲を振動させ防御しても内部にダメージを与える。

強化形態

ノブレスリュウソウブルー

詳しくはリンク先を参照。

その他の形態

マジックアロー

騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャールパンブルーにマジックダイヤルファイターの「快盗ブースト」を発動してもらって変身した形態。代わりに「ノビソウル」を差し込んだリュウソウケンを貸している。ハイパーゴーオンレッド以来の別作品の力を使って変身した形態の一つである。

ルパンブルー

騎士竜戦隊リュウソウジャーVSルパンレンジャーVSパトレンジャールパンソウルを使用して変身した形態。ゴーカイチェンジ以外で別の作品の戦士に変身するのは初である。

余談

恐竜スーパー戦隊では恒例のトリケラトプスモチーフの戦士としては通算4人目になり、ブルー且つ男性戦士としては3人目の戦隊ヒーローになる。平成最後の戦隊ブルーでもある。

関連記事

編集者:RW(ID:13442070)
編集内容:その他の形態の項目を編集