ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

MiG-29の編集履歴

2020-05-13 19:20:58 バージョン

MiG-29

みーぐどゔぁーつぁちぢぇーゔゃち

旧ソ連のミコヤン・グレヴィッチ設計局が開発した第4世代ジェット戦闘機。NATOコードネームは「フルクラム(またはファルクラム)」。アメリカのF-16戦闘機に相当する低価格・中型戦闘機。ロシアでの固有の愛称は存在しないが、日本の一部では「ラーストチュカ(燕)」の名でも呼ばれる。

概要

旧ソ連が開発した戦闘機のひとつ。

全体的なシルエットはスホーイ設計局が開発したSu-27と似ているが、機体のサイズはこちらのほうが小さい。これは双方とも航空空気力学の研究機関であるTsAGIの同じデータを基にした為とされる。

また燃料の搭載量や航続距離ではSu-27に劣るものの、機体をほぼ垂直にしながらも平行移動するプガチョフ・コブラに代表される、ポストスト-ル性能(失速域における機体の制御能力)をはじめとする軽快な運動性が評価され、MiG-21に次ぐ、東側戦闘機のベストセラーとなった。

東側戦闘機の代表として映像作品にもよく登場するが、「フランカー」ことSu-27が真打として登場することが多いため、MiG-21と同様に噛ませ犬扱いされがち。

最新版として、推力偏向ノズルを搭載したMiG-35が登場している。こちらは従来のプガチョフ・コブラだけではなく、高度を変えずにその場で宙返りをするクルビットと呼ばれるマニューバも可能(ただし、推力偏向ノズルはオプション装備)。


近年では北朝鮮もこの機体を導入していることが分かっている。2003年にRC-135S/Uコブラボールが日本海上空において、北朝鮮戦闘機4機(うち2機はMiG-23)に追尾された。

情報そのものは以前から知られていたが、実際に証明されたのはこれが初めて。50機程度が配備されているようだが、実態は明らかではない。


1ユーロの戦闘機

ドイツ民主共和国国家人民軍ではかつてMiG-29を導入していた。東西ドイツ統一後もドイツ空軍が使用していたことからドイツはヨーロッパの西側国家で唯一東側戦闘機を使う国だった。しかし、部品不足や低い稼働率などが影響していたため、第4.5世代に類するユーロファイタータイフーンが導入されたのを契機に、2005年に退役。保有していたほぼ全てのMiG-29をポーランドに1機あたり1ユーロ(当時日本円で約130円)で売却した(ちなみに改修費は含んでおらず、最新版への改修はドイツが行うため、単なるたたき売りではない)。

※MiG-29とドイツの関係はよく「西側唯一」と言われるが、厳密には誤り。インドなどの南アジア国家や東南アジア国家では、政情的に西側であっても高額なアメリカ製戦闘機を購入できず、ソ連時代からロシアの戦闘機を買っている国が多い。


防空戦闘機と戦場戦闘機

Su-27との類似は前述のとおり。

防空軍の迎撃戦闘機として長距離・長時間の飛行能力や強力な索敵能力が求められたSu-27に対して、MiG-29は戦場戦闘機(戦術戦闘機)として設計されており、前線近くの飛行場(または一般道路)などから発着することが要求されていた。

そのため空気取り入れ口(エアインテイク)には異物防止のための展開式フェンスが備えられており、他にも前側着陸脚のタイヤにはカバーを付ける事でタイヤにより異物を跳ね上げる事を防ぐなど、離着陸性能には気を使って設計されている。小型、軽量なのはその極致で、軽ければ離着陸に有利だし、小型なら地上での取り回しにも苦が無いのである。

総じて安価ながら性能の良い機体と評価が高く、ソ連崩壊の頃までは東側同盟国や第三世界で好まれた機体となった。


ただし代償として航続距離や搭載力は見劣りするため、その点は「戦場の近くから発進し、戦場の制空や対地支援を担当する」という運用で補うことになる。もちろん敵戦闘機との格闘戦も想定しており、ヘルメット装備型の照準装置などは世界で初めて導入された。これはインドへの輸出機にも装備されている。


最新型MiG-35ではAESAレーダーを装備して搭載する電子機器類もデジタル化され、コクピットも多機能表示装置を用いた完全なグラス・コクピットになるなど、アビオニクスはSu-27系統に遅れを取らないよう改良が続けられている。



関連項目

戦闘機 ソ連 ロシア Su-27 Su-33 MiG-21

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました