概要
ハンターの後継機として開発された青島カズヤの新たなLBXであり、アーマーフレームのタイプはワイルドフレーム。
山野淳一郎博士が設計した仮想空間用のLBXプログラムをもとにタイニーオービット社が実際に開発したものである。
ハンターの真骨頂であった狙撃能力を引き継ぎつつ、センサー系や射撃管制システムを徹底的に高められている。
ハンターの弱点だった火力の低さを補うために強大な火力を誇る大型ライフル「ドミニオンライフル」を専用武器として装備している。これによる重量の偏りと機動力の低下を補うべく背面に大型ブースターを搭載している。これにより高い瞬発力・跳躍力を手に入れており、機敏な動きで標的との距離を保て、必要な時には捕食動物のごとき機動力で相手を圧倒する。
基本武器は上記の通り「ドミニオンライフル」。この他に近接武器の必要を感じたカズヤによって両腕にダガー系の武器を装備している。アキハバラキングダム戦では接近戦を披露した。
カズヤの主な必殺ファンクションは極太ビームで相手を射抜き撃破する「ホークアイドライブ」。
派生機体
フェンリルフレア
続編の『ダンボール戦機W』にて登場した、風摩キリトが使用するフェンリルのカスタム機。詳細は個別記事参照。
『装甲娘』において
本名は「カトリ シホ」。CVは藤田茜。
旧版で実装が予定されていたが、実装前に旧版が事実上の凍結、仕切り直しを行う事になった為、結局登場する事は無かった。
また、ミゼレムクライシス版での実装時期については現状未定となっている。
余談
本機は元々オーディーンの僚機として開発されたものだが、モチーフである北欧神話の怪狼「フェンリル」は神々の黄昏「ラグナロク」にて、あちらのモチーフである最高神「オーディン」を丸呑みにして食い殺している。
原典で殺した相手が別作品ではパートナーになるとは、何とも因縁めいた組み合わせである。
関連タグ
ダンボール戦機 ダンボール戦機W LBX ワイルドフレーム 青島カズヤ 風摩キリト フェンリルフレア ちょろいもんだぜ
歴代カズ機:ウォーリアーSP / エジプト / ハンター / フェンリル / アキレス・ディード
スグリ:あちらに登場する「イル」というキャラクターが、この機体との類似点を持つ。