データ
- 身長:60m
- 体重:2万9千t
- 別名:木枯し怪獣
- 出身地:東北地方・北上川上流の山間部
概要
第32話「木枯らし怪獣!風の又三郎」に登場。
自らの体を稲妻、豪雨、暴風で包み込んで東北地方から東京に南下して来た嵐の怪獣。
東京上空に発生した暗雲の中に身を潜めていたが、突然実体化して地上に出現。暴風雨を発生させながら街を破壊。影のような姿に変身して建物の壁をすり抜けることが出来る。一部媒体では人間を捕食する肉食怪獣と書かれている。
口から空気を吸い込み、思いっきり吐き出すことで風速70mもの猛烈な突風を発生させる。また、電信柱を口にくわえて吹き矢のように発射するといった変わった攻撃を披露した。
ZATの攻撃で一度は倒されたかに思われたが、実はやられたふりで白鳥健一と謎の転校生ドンちゃんを人質に取りZATを苦しめる。
しかし、二人に黒板用三角定規と傘で頭を攻撃されたことで怯み、振り落すがウルトラマンタロウに救出され、そのまま戦闘に突入。
突風と吹き矢でタロウを苦戦させるも、口をキングブレスレットで蓋をされてしまい風の暴発により自爆、爆死した。
『ウルトラ銀河伝説』では、ベリュドラの右腕を構成する怪獣の一体として登場した。
関連タグ
風の又三郎・・・このエピソードの元ネタ。