風の又三郎
5
かぜのまたさぶろう
宮沢賢治の童話作品。
宮沢賢治の没後、1934年(昭和9年)に発表された童話小説。題名の「又三郎」は古くから東北地方に伝わる風の神「風の三郎」に由来するとされる。大正年間に書かれた『風野又三郎』をベースに、現実味を強めるなどの改変が行われている。
作中に登場する風のガラスのマントや子供たちの瑞々しい青春の描写から、多くの人々に長く親しまれ、漫画やアニメ、映画にされたり、題材や要素を持った作品も多い。
著作権が切れている為オンライン上で読む事が可能。
9月のはじめ、谷川の岸の小さな学校(尋常小学校の分校)に不思議な転校生・高田三郎がやってきた。嘉助や一郎など子供たちは彼を風を呼び起こす精霊「風の又三郎」だと噂した。そして彼らは約半月かけて、交流を深めていくが、ある風雨の強い日の朝、三郎が再び転校していった事を知る。嘉助は三郎がやはり「風の又三郎」であったと口にするのだった。
ウルトラマンタロウ-第32話に本作に基づいた「木枯らし怪獣!風の又三郎」というエピソードがある。
ウルトラマンオーブ - 第1話冒頭で母親が子供に読んで聞かせているシーンがある。
宇宙刑事ギャバン-第16話「初恋は宝石の輝き さようなら銀河特急」は本作が元ネタ。サブタイトルからわかるように賢治の別作品のオマージュも取り入れられている。
関連記事
親記事
兄弟記事
コメント
コメントが未記入です
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- 【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳]
【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳] 九月七日 水曜日
宮沢賢治の作品っていいですよね。幻想的で。っていうかキャプション書くネタ尽きた。3,915文字pixiv小説作品 - 【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳]
【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳] 上
これで最後です。「まとめて読みたい!」という方に、現代語訳した風の又三郎を上下にまとめました。 pixivの小説投稿の機能上、30000字以内でないと投稿できないので二つに分割しております(30153文字でギリギリ入らなかった)。 追記 文字数で分けるのではなく、月日で分けてました。 また、次のページに移る際の文章が一般の小説のようにぶつ切りだったのを、 一つの分に繋げた後に次のページに移るよう修正しました。18,384文字pixiv小説作品 - 【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳]
【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳] 九月一日 木曜日
pixivで需要があるかどうかは分かりませんが宮沢賢治の代表作とも言える風の又三郎の現代語訳にしてみました。 この風の又三郎は銀河鉄道の夜やセロひきのゴーシュ、グスコーブドリの伝記といった作品に比べ方言の癖が強いため、 馴染みのない人にはかなり読みづらい作品でしょう。 そこで、現代人でも読みやすいように、また出来るだけ原文とは違和感が無いようにセリフを現代語に訳して、 原作にはありませんが日付も入れました。 プロの書き手ではないため色々稚拙な箇所があるでしょうが、原作を読む上での足がかりとなれば幸いです。 今回引用した文章は青空文庫と、岩波文庫で発行している谷川徹三編「童話集 風の又三郎 他十八篇」を引用しました。 方言の参考資料は扶桑社文庫発行のますむらひろし画の「風の又三郎」と、 下記の参考サイトを使用しました。 ちなみに作中で言われたモリブデンという鉱石について解釈している論文がありますので、 興味がありましたらそちらのほうもどうぞ→http://ci.nii.ac.jp/naid/110004833968 何か問題がありましたらご連絡ください。 引用先テキストである青空文庫の風の又三郎↓ http://www.aozora.gr.jp/cards/000081/card462.html 谷川徹三編「童話集 風の又三郎 他十八篇」↓ (https://www.amazon.co.jp/%E7%AB%A5%E8%A9%B1%E9%9B%86-%E9%A2%A8%E3%81%AE%E5%8F%88%E4%B8%89%E9%83%8E-%E4%BB%96%E5%8D%81%E5%85%AB%E7%AF%87-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E6%96%87%E5%BA%AB-%E5%AE%AE%E6%B2%A2/dp/4003107624) 風の又三郎―雪渡り・十力の金剛石 (ますむら・ひろし賢治シリーズ) https://www.amazon.co.jp/dp/4594017347/ref=tmm_pap_swatch_0?_encoding=UTF8&qid=1482753445&sr=8-23 方言参考サイト↓ http://www5a.biglobe.ne.jp/~accent/kazeno/hougen.htm 2016年12月26日 21:00頃 追記 久しぶりに投稿者コメントの段落を修正して読みやすくし(この当時のPixivの仕様ではプレミアムだけが段落が使えた)し、 本文にリンクを貼って次の作品を読めるように修正。 久しぶりに読み返そうかなーと思って青空文庫漁ってみたら「風野又三郎」なるものがあるようですね。 最初の展開はほぼ同じだけどラストをざっと読むと最後の展開が違うようですね。 こっちのほうも読んでみようかな。6,755文字pixiv小説作品 - 【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳]
【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳] 九月六日 火曜日
木に登った又三郎が耕助に水ぶっかけてその後の二人のやり取りがいいですね。子供の時にああいう会話したっけ3,847文字pixiv小説作品 - 【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳]
【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳] 九月ニ日 金曜日
九月二日の分です。作中、空白部分がありますが、原作そのものに空白や不明な部分がありますのでご理解のほどお願いします。 わかった人は手をあげてごらんなさい。4,059文字pixiv小説作品 - 【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳]
【宮沢賢治】風の又三郎 [現代語訳] 九月四日 日曜日
大幅に遅れてしまったなー。見ている人ほとんどいないけど、こうした怠慢な気持ちはいかんのう。 個人的に、この章の爺さんのセリフの方言が作中で一番難解だと思う。訛りすぎて初めて読んだ時意味不明だった。8,141文字pixiv小説作品