ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三郎爺さんの編集履歴

2020-10-19 10:35:10 バージョン

三郎爺さん

さぶろうじいさん

三郎爺さんとは、漫画・アニメ『鬼滅の刃』の登場人物である。

CV:てらそままさき


概要

吾峠呼世晴による漫画『鬼滅の刃』の登場人物。


竈門家の暮らす山の麓に家族を喪ってから一人で暮らす老人。苗字は不明。


作中で初めてについて言及した人物。

炭を売ったあと、夜遅くに家路に就こうとする竈門炭治郎の身を案じて強引に家に泊めさせ、結果として彼は鬼舞辻無惨の手にかからずに済んだ。

その後は第一話以来久々に物語最終盤で再び登場。無惨との決戦後、鬼殺隊が解散された後は炭治郎や竈門禰豆子と再会し、彼らの帰りを泣いて喜んでいた。

少し強面でぶっきらぼうな物言いをするが、根は優しい人なのだろう。


三郎爺さんがいなければ、炭治郎は何も知らずに鬼と遭遇し、他の家族もろとも殺されていただけでなく、鬼にされた禰豆子は問答無用で冨岡義勇に頚を刎ねられていたかもしれない。

もっと言えば、日の呼吸も断絶していた。

何故鬼や鬼殺の剣士のことを知っていたのかはわからないが、炭治郎に鬼について教える際「鬼狩り様が鬼を斬ってくれるんだよ」などと敬意を込めた言い方をしていたあたり、過去に鬼に襲われたところを鬼殺隊士に救われた経験があるのではないかとも考えられる。


キメツ学園では

魘夢に頭を悩まされる鉄道員として登場。


余談

ufotableCafeでは第一話でのセリフにちなんだ「三郎爺さんの食ったら寝ろ御膳」が提供されていたことがある。


関連タグ

鬼滅の刃

鬼のいない世界

鬼滅の刃の登場キャラクター一覧

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました