CV:てらそままさき
概要
竈門家の暮らす山の麓に一人で暮らす老人(苗字は不明)で、本業か冬の内職か不明だが、和傘を作って暮らしていた。
少し強面でぶっきらぼうな物言いをするが根は優しく、夜遅くに家路に就こうとする竈門炭治郎の身を案じて強引に家に泊めさせた。
炭治郎も家族を亡くして長らく一人暮らしである三郎爺さんを案じ、後日弟妹と共に訪問することを考えていたことから竈門家の子供たちとも交流があった模様。
「鬼が出るぞ」
作中で初めて鬼について言及した人物。
三郎爺さんの家に泊まった夜に実家は鬼の襲撃を受けており、もし炭治郎が居合わせていたら他の家族もろとも殺されていただけでなく、鬼にされた禰豆子も問答無用で冨岡義勇に頚を刎ねられていたかもしれない。
もっと言えば日の呼吸も断絶し、無惨や十二鬼月を倒す決定打を失っていた事になる。
何故鬼や鬼殺の剣士のことを知っていたのかはわからないが、炭治郎に鬼について教える際「鬼狩り様が鬼を斬ってくれるんだよ」などと敬意を込めた言い方をしていたあたり、過去に鬼に襲われたところを鬼殺隊士に救われた経験があるのではないかとも考えられる。
そのため亡くなった家族は鬼に惨殺されたか、あるいは鬼に変貌してしまったなどの可能性がある。
キメツ学園では
魘夢に頭を悩まされる鉄道員として登場。
余談
- ufotableCafeでは第一話でのセリフにちなんだ「三郎爺さんの食ったら寝ろ御前」が提供されていたことがある。
『無限城決戦編』にて(以下、ネタバレ注意)
全ての戦いを終わらせて帰ってきた炭治郎や人間に戻れた竈門禰豆子と再会し、泣いて喜びながら彼らを迎えた。
兄妹がいない間の竈門家は町の人たちと綺麗にしており、炭治郎は「改めてお礼とお返しに行かなきゃ」とつぶやている。
関連タグ
トミ…同じく鬼の存在を知っているお年寄り。こちらはアニメオリジナルキャラ。
更なるネタバレ
実は(鬼舞辻無惨、竈門炭治郎及び三郎爺さんご本人は知らないが)本編第一話の前半の時点で無惨が自身が追い求めていた「青い彼岸花」「根絶すべき日の呼吸」「太陽を克服できる素体である竈門兄妹」そのすべてにニアミスしていたようで、もしもあの時炭治郎を引き止めなかったとしたら最悪の事態どころかそれ以上の展開に陥った可能性も否めない。
第一話での行動から彼はこの作品における特異点だったかもしれない。