ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

「炭治郎 この神楽と耳飾りだけは必ず 途切れさせず継承していってくれ “約束”なんだ」


CV:三木眞一郎


概要編集

吾峠呼世晴による漫画『鬼滅の刃』の登場人物。

主人公である竈門炭治郎とその妹の竈門禰豆子らの父親。


物語の開始時点で既に故人であるが、炭治郎がとの戦いで窮地に陥った際などに、度々に彼の回想などに現れて生前の助言を想起させている。

Hinokami


人物編集

息子である炭治郎が「植物のような人」と例えた通りいつも穏やかで、炭治郎が彼を思い出す時に一番に思い浮かぶのは、柔らかな笑顔と川のせせらぎのような落ち着いた声。病死する直前までその様子は少しも変わることがなかったという。


顔立ちは息子の炭治郎とよく似ているが、生まれつき体が弱かったせいか痩せ細っており、病気がちで長く床に臥せていた。しかし、竈門家に代々伝えられている厄払いの舞であるヒノカミ神楽を炭治郎以上に修めており、額には生まれつき資質のある者に顕れるとされるがあった。ただし、この痣が炭治郎らに発現している強化を齎す印としての物であるかどうかは定かではない。


無限列車編で魘夢が炭治郎に見せた悪夢の中では「何のためにお前がいるんだ、この役立たず」と家族を守れなかった息子を責め立てる炭十郎が登場している(映画版では湯呑みを息子に投げ当てて罵倒している)。当然ながら優しい家族のこんな姿を見せられた炭治郎はこの悪夢自体を自分の家族への侮辱と受け取り魘夢への怒りを爆発させた。

家族編集

計8人の大家族である。

竈門家編集

妻:竈門葵枝(CV:桑島法子


長男(第一子):竈門炭治郎(CV:花江夏樹

長女(第二子):竈門禰豆子(CV:鬼頭明里

次男(第三子):竈門竹雄(CV:大地葉

次女(第四子):竈門花子(CV:小原好美

三男(第五子):竈門茂(CV:本渡楓

四男(第六子):竈門六太(CV:古賀葵


先祖:炭吉すやこすみれ


能力編集

若い頃から父(炭治郎の祖父)より教わったヒノカミ神楽はもはや極みの域に到っており、鬼殺隊の隊士達が鬼と戦う為に使用する全集中の呼吸と同様の呼吸法により、雪の降りしきる中で日没から夜明けまで、神楽の十二ある型を延々と繰り返し舞い続けることができた。


炭十郎が病死する十日前、一つ向こうの山で熊が人を襲って喰い殺す事件が起きた。その夜、件の熊が自宅に近づいていることを察知した炭十郎は、炭治郎を連れて山へと向かい、そこで人間を6人喰い殺した九尺(約270cm)はある巨大な熊と対峙する。そして「それ以上こちらに来るのは許さない」という警告を無視して襲い掛かってきた大熊を、ヒノカミ神楽の型を使い小さな手斧で一瞬の間に複数回斬りつけることで、瞬く間に首を斬り落として殺した。

後に炭治郎は、これは父が自分にヒノカミ神楽を伝承する為に行った、最初で最後の見取り稽古だったことを悟っている。


余談だが、この時炭十郎が熊の気配を察知した方法は謎である。人喰い熊への対策として家の近辺に鈴付きの縄を張り巡らせたりしていたが、それが鳴る前に家の中から熊の接近に気付いていた。加えて、余命幾許もない瘦せ衰えた体に切れ味が良い訳でもない手斧で、首を斬った際には、立ち上がっていた熊を見下ろせるくらい高く跳び上がっていた。


ちなみに、彼はヒノカミ神楽の元になった日の呼吸の剣士と先祖である炭吉の間で交わされたある約束のことを知っていたらしく、彼もまた炭治郎同様に記憶の遺伝を垣間見ていた可能性が高い。


関連タグ編集

鬼滅の刃

竈門炭治郎 竈門禰豆子

竈門家

ヒノカミ神楽 透き通る世界

鬼滅の刃の登場キャラクター一覧

お前のような病人がいるか


キメツ学園!編集

作中でも既に亡くなっており、形見のピアスが炭治郎に受け継がれている。

関連記事

親記事

竈門家 かまどけ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3042409

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました