概要
基礎データ
ずかん | 没 |
---|---|
英語名 | Gyaoon / Roardan (公式ではない) |
ぶんるい | - |
タイプ | - |
たかさ | - |
おもさ | - |
とくせい | - |
備考
2018年5月16日に小学館から発売された、学習まんがスペシャルシリーズ「ポケモンをつくった男 田尻智」などで、その名前とデザインが確認できる。
ニドキングやニドクイン、サイドン、バンギラスのような二本脚の怪獣型ポケモンだが、開発段階で没になったため製品版では登場しない。
同様の二本脚怪獣型没ポケモンにオメガがいる。また、更に原型といえるゴジランテというプロットアート的な没ポケモンが存在している。
なお、元々ギャースという名前だったものがギャオーンに変更になったという経緯がある。また、海外のファンの間では英語表記「Gyaoon」の他に「Roardan」という名称で呼ばれているが、公式な名称ではない。
名称とデザイン以外の設定などは、明らかになっていない。
容姿
牙が上下にそれぞれ2つずつ付いている。口を非常に大きく開けているのが特徴で、存在している公式のイラストでは、開いた口が体の半分近くの大きさまでになっている。
ギャオーンは初代ポケモンのプロトタイプにデータが存在しているが、後ろ姿のグラフィックしか確認できない。
進化系(Decilla)について
上記のプロト版では、ギャオーンの進化前らしき没ポケモンのデータも確認できるが、こちらもギャオーンと同様に後ろ姿のグラフィックしか見ることができず、名前も不明。
進化前のポケモンは、公式ではないが「Decilla」と呼ばれている。
関連タグ
第1世代の主な没ポケモン