概要
ズバットの進化前として設定されていたと考えられる没ポケモン。
基礎データ
進化
備考
没になったため、製品版には登場しない。初代ポケモンのプロトタイプにデータが存在しているが、後ろ姿のグラフィックしか確認できない。
海外のファンからは「Bittybat(ビティバット)」あるいはそのまま「Kobat」と呼ばれることがある。
同じく没になった進化前のポケモンに、ミコン(ロコンの進化前)、コーニャ(ニャースの進化前)、ギョピン(トサキントの進化前)、プチコーン(ポニータの進化前)がいた。
これらの没ポケモンは、ポケモン2こと開発段階の金銀バージョンにも登場が予定されていたが、再び没になってしまった。
一方でコバットは金銀バージョンのプロトタイプにその姿は確認できない。ピカチュウの進化前であるピチューの登場によってライチュウの進化系として設定されていたゴロチュウが完全に没になったように、ズバットにもゴルバットの次にクロバットという進化系が設定されたため、クロバットの登場が想定された段階で完全に没になったと思われる。
関連タグ
第1世代の主な没ポケモン
クロッキー カクタス ジャッグ コトラ コカーナ カサナギー
没になった主な進化前/ベイビィポケモン