ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要

初代ポケモン没ポケモン


基礎データ

ずかん
英語名Elephantko / Trampel (公式ではない)
ぶんるい
タイプ
たかさ
おもさ
とくせい

備考

2018年5月16日に小学館から発売された、学習まんがスペシャルシリーズ「ポケモンをつくった男 田尻智」などで確認できるが、開発段階の資料上でしか確認できないため、鮮明なデザイン画は存在しない。


がモチーフになったようなポケモン。プロトタイプ版でも後ろ姿のグラフィックが確認できる。開発段階で没になったため製品版では登場しない。


名称について

エレファンコについて考察しているGIGAZINE等のメディアでは、名前をエレファンコと紹介しているが、オフィシャル上の資料では、最後の文字が「コ」であること以外判明していない(「ロ」の説もある)。


そのため、そもそもが没であるものの、エレファンコという名称は正式なものではない。正式な名称は不明である。


海外のファンの間では、上記の「Elephantko」以外に「Trampel」という名前で呼ばれることもあるが、こちらも正式な名称ではない(「Electrunko」と呼ばれることもあり、複数の呼び名が混在している。)。


象モチーフの没ポケモン

金銀バージョンでは、同じ象モチーフの没ポケモンに「Elephasteel」と呼ばれる没ポケモン(没ドット)がいる(海外での呼ばれ方で正式な名称ではなく、日本語の名前もない。)


関連タグ

ポケモン/RGBP/没ポケモン


第1世代の主な没ポケモン

オメガ ギャオーン バルンダ ブー ディアー クロッキー

カクタス ジャッグ コトラ コカーナ カサナギー

コバット ニョースカ ズダック ゴロチュウ

関連記事

親記事

公式名称が存在しない没ポケモン こうしきめいしょうがそんざいしないぼつぽけもん

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました