概要
現実の映像にコンピュータを用いてリアルタイムに情報を付加していくこと。現実の視界にコンピューターがさらに加えた情報が見える状態。「ターミネーター」や「電脳コイル」などの作中での表現が分かりやすい。
よく仮想現実ことVRと対比される事がある事に加え、VRと同じとみられる(又は誤解される)ようなケースも存在する。
しかし、VRは現実に存在しない物をコンピュータであたかもそこに在るように見せるのに対し、ARは現実に存在するものに対してコンピュータが情報を更に追加するという大きな違いがある。
プラットフォームとしてとしてスマホ、メガネ型端末、果ては網膜への直接的な情報の投写や、脳に干渉する所謂「電脳」などその方法は様々。汎用性の高さから近未来的ガジェットとして多くの作品に取り入れられ、リアルでも開発が進んでいる近未来技術である。
近年ではポケモンGOが拡張現実を使用したゲームとしては有名だろう。
また風景に情報を付加するという形でスマホ(iPhone)のGoogleアプリにも実装されている。
拡張現実が登場する作品
- 攻殻機動隊(おそらく拡張現実を最初に扱った作品)
- サマーウォーズ
- 電脳コイル
- 遊戯王ZEXAL
- アクセル・ワールド
- ROBOTICS;NOTES
- 拡張少女系トライナリー
- オーディナル・スケール(劇場版ソードアート・オンライン)
- 現実拡張スマホ仮面
- CIRCLET_PRINCESS(仮想現実の側面も持つ)
- .hackシリーズ
- 爆釣バーハンター
- レイヤードストーリーズゼロ
- 電脳少女☆Mink(仮想現実の側面も持つ)
- シャドウラン
- シャドウバース(アニメ)
- ターミネーター
関連イラスト
関連タグ
非関連タグ
ARG:こちらにもARを含む為にややこしいのだが、こちらは「代替現実ゲーム」であり拡張現実とは異なる。