概要
90年代ではよく見られたが、近年ではごく稀に見かけられるテレビアニメのOPにSEが付けられること。
最終回が近くなると映像に合わせて効果音が付けられ迫力が増す原作ファンにとっては美味しいファンサービスである。
SEがつけられなくなった理由には諸説あるが、CDの売り上げ的な意味でSEなしにしたのが定着したというのが有力。もしくはSEをつけるようなジャンルの作品ではないために付けないケースもある。
一例
- 機動武闘伝Gガンダム:全話
- 新機動戦記ガンダムW:全話
- ガンダムビルドファイターズトライ:一部
- ガンダムビルドダイバーズRe:RISE:最終話
- シャドウバース(アニメ):特別編のみ
- ジョジョの奇妙な冒険:最終話の前話、最終話
- 戦翼のシグルドリーヴァ:最終話
- ちおちゃんの通学路:最終話
- 天体戦士サンレッド:最終話
- トミカ絆合体アースグランナー:一部
- ポプテピピック:第11話
- ONEPIECE:「ウィーアー!」が流れた東の海編ローグタウン直前まで
関連動画
関連タグ
黒バック:こちらも演出関係だが、一部作品では特別回とされる扱いなのも一緒。