ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

双見光の編集履歴

2021-03-18 02:58:04 バージョン

双見光

ふたみひかる

『風都探偵』の登場人物の1人。所属組織や関連人物についても記載する。

概要

ヒカル

風都探偵』第9集「fに感謝を」第1話より登場。

ストリートギャング“蒼炎群”の一員であるソバカスが特徴的な青年。


描写からパシリや実行役を担う組織の末端メンバーにあたるらしく、リーダーである風吹鉄男に入手したガイアメモリの性能を見極めるための体のいい実験台として利用されていた。


そんな自分の境遇に不満を抱いてはいるが、元来小心者である彼は逃げ癖がある事も手伝ってメモリの携帯を許されていない。



蒼炎群

かつて『風都』を震撼させたテロリスト集団NEVER』のリーダー・大道克己こと仮面ライダーエターナルを崇拝するカルト集団の入った半グレ集団


街のシンボルである『風都タワー』で街の人々を開放すると宣戦布告する克己の勇士(?)を見て感銘を受けた者達が集まった集団であり、エターナルブルーフレアを模した青い炎の刺青を全員が入れているのが特徴。


TV本編最終回で登場した『EXE』とは形態が似ていると解説されており、あちらと同様にカリスマ的なガイアメモリ犯罪者をシンボルとして組織され、ミュージアム壊滅後に風都に残存するガイアメモリを回収している点が共通している。

しかし彼方がガイアメモリの取引を行う金儲けを主目的としていたのに対し、こちらは「克己の後継者」となることを目的とするより過激な集団となっている。


劇中では克己の模倣犯罪として『AtoZ』と同日の2/10に『風都タワー』の破壊を実行しようと画策する。



風吹鉄男

『蒼炎群』のリーダー格。愛称はテツ。

筋骨隆々の体付きをしたタンクトップを着たガタイの良い男で、かつて『風都タワー』で宣戦布告を行った大道克己に感銘を受けて彼に憧れを抱き、崇拝するようになる。


入手したメモリの力を知る為にヒカルを使い捨ての道具として利用し、もしそのメモリが強力であれば自身が優先して使用するといった他人の褌で相撲を取る様な行為を平然と行う卑劣漢。


憧れの人物である克己のことを「用済みの駒は許さない男」「風都を滅ぼすのが目的だった」等と言った具合に自分の都合のいいように解釈しており、蒼炎群も彼の暴力と恐怖政治で統率しているような状態。


裏風都』のことを知り繋がりもあったようで、万堂の前では暴君振りは鳴りを潜め上位者として扱っていた。















以下ネタバレ注意‼




















双見光

対外的にはヒカルと名乗っていたが本名はどうやら警察の捜査力でも判明しなかったらしく、9集のラストで初めて名乗った。


使用経験のあったマグマやコックローチ等よりも再生能力に長けたメモリと特別に相性のいい体質だったらしく、Wとの戦いでは同じクラブメモリでドーパント化した鉄男よりもはるかに優れた自己再生能力やマキシマムドライブを叩き込まれても直ぐに立ち上がるまでに回復力などその鱗片を見せていた。


自分たちが推し進めるとある計画の要となるはずだった二階堂守の後継者を探していた万灯はそんな彼の高い素質を見込み、密かに住人の証でもある「ビゼル」とリアクターメモリを彼に支給。


Wとの戦いに敗れた後病院へと護送される途中で覚醒すると、今まで自分を踏み台にし続けていた鉄男を今までの鬱憤を晴らす意味も含めて始末。

二階堂の後継者、新たなるリアクター・ドーパントとして『街』に迎え入れられた。


万堂の狙い通りリアクターとの適合率はどうやら二階堂よりも高かった様子で、彼では不可能だった使用後に体に溜まる熱の完全放出、彼より高温の青い炎が使える等、従来で言うナスカ・ドーパント→Rナスカ・ドーパントのようなパワーアップが起きている。



風吹鉄男

散々他人を利用し横暴な態度を取り続けていた彼だったが、万灯のお眼鏡にかなったのは自身ではなく、自分が散々利用し続けて来た光だった。


Wとの戦いに敗れ病院へと護送される途中、意識を取り戻した光が変身したリアクター・ドーパントに焼き殺されるという因果応報な最期を遂げた。


余談だが、Wやアクセルの装甲を融解させる程の高温よりも更に高い高熱を操ることができるはずの光のリアクターに焼かれたにもかかわらず遺体が炭化や蒸発したりはせず、外観で誰か解る程度に原型を遺して死亡していた。

「回収したメモリの中でもマグマが最も強力だった」という自己申告も考えると、「熱に強いメモリと相性が良かった」可能性もある。



関連タグ

リアクター・ドーパント クラブ・ドーパント 大道克己 裏風都

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました