概要
『風都探偵』第9集「fに感謝を」第1話より登場。ストリートギャング“蒼炎群”の一員であるソバカスが特徴的な青年。
描写からパシリや実行役を担う、組織の末端メンバーに当たるらしく、リーダーである風吹鉄男に入手したガイアメモリの性能を見極める為、体のいい実験台として利用されていた。
そんな自分の境遇に不満を抱いてはいるが、元来小心者である彼は逃げ癖もあって、メモリの携帯を許されていない。
以下ネタバレ注意‼
対外的にはヒカルと名乗っていたが、本名はどうやら警察の捜査力でも判明しなかったらしく、9巻のラストで初めて名乗った。
使用経験のあったマグマやコックローチ等よりも、再生能力に長けたメモリと特別に相性の良い体質だったらしく、Wとの戦いでは同じクラブメモリでドーパント化した鉄男よりも遥かに優れた自己再生能力や、マキシマムドライブを叩き込まれても直ぐに立ち上がるまでに回復力等、その片鱗を見せていた。
自分達が推し進めるとある計画の要となるはずだった『二階堂守の後継者』を探していた万灯はそんな彼の高い素質を見込み、密かに住人の証でもある「ビゼル」とリアクターメモリを彼に支給。
Wとの戦いに敗れた後、病院へと護送される途中で覚醒すると、今まで自分を踏み台にし続けていた鉄男を鬱憤晴らしの意味も含めて始末。
二階堂の後継者、新たなるリアクター・ドーパントとして『街』に迎え入れられた。
万灯の狙い通り、リアクターメモリとの適合率は二階堂よりも高かった様子で、彼では不可能だった使用後に体に溜まる熱の完全放出、彼より高温の青い炎が使える等、従来のナスカ・ドーパント→Rナスカ・ドーパントのようなパワーアップが起きている。
歴代最速でドライバーを手にしている実状もあり、千葉秀夫からも「したたかで底知れない野心を隠し持っている」と称賛されているが、それゆえ、権威欲はないが殺人にしか興味がない五条一葉に匹敵する危険人物として警戒されている。
一方で一葉からはそこそこ気に入られており『好感は抱くが好きじゃない=殺害対象には毛色が違う為なりえない』のもあってか、かなりフレンドリーに先輩風を吹かせている。当初はヒカル自身は一葉を恐怖していた……が、とある一件で深く関わる内に、その狂気の純度と方向性を確認して以降ある種の敬意を抱くように。
しかしその一葉が敗北した結果、まだ叛意のない彼女を見限るどころか自ら処分にまで動く万灯に、光は若干ついていけないものを感じ始める。
余談
名前の由来は苗字が「二千円札」、名前が源氏物語の主人公「光源氏」からと思われる。
前任者である二階堂に比べると万灯に対する忠誠心はあまり持ち合わせておらず、前日談となるエピソードに登場したNEVERのリーダー、大道克己に対して心酔している。
前述した逃げ腰に加え、自分が優秀であると分かった時の不遜さ等、組織人としては幾分資質に欠けている節があり、裏風都やそのメンバーが彼の理想であると明確に異なると判断した場合、彼の存在が綻びになる可能性がある。
大道を革命家と見ているが、彼の臆病とも取れる慎重さは常に危険と隣り合わせな革命家やテロリストにとっては有用な性質であり、必要ならば逃走も辞さない考えは組織としては有能であると言える。
実際その素質に気づいてからは『逃げ腰な小心者』の一面が『油断をしない用心深さ』へ昇華されており、他にも
- 「自分が優秀」と分かった時の不遜さ=『勝てる相手には最大限示威行為をする』というイニシアチブの確保。
- 勝てない相手には表向きは逆らわない=『戦士』でなく『革命家』を志す以上は『勝てる戦いにのみ挑む』事は戦略以前の大前提であり、またヒカル自身も『勝てる戦いを整える』事自体を怠る事はしない。
- 相手の顔色を常に窺っていた経験=見た目等表層的な情報だけで判断しないという事は異能バトルにおいて常識的と言える戦闘思考。
- 自己顕示欲は在るが素直には実力を見せない=自身の力を馬鹿正直に開示せず、最低限の情報だけで戦っている。
等、若年でありながら一幹部としてのクレバーな風格を併せ持つようになった。
特に最後の一点は「万灯に似ている」と評されており、戦略的な立ち回りとしては裏風都の幹部陣からかなりの評価点を貰っている様子が窺える。