ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

レギュラーキャラクター

CV:関根明良、演:能條愛未

物語の鍵を握る記憶喪失の美女で、破損したガイアメモリを所持している。

その容姿は翔太郎の好みどストライクらしい。

紆余曲折あって探偵事務所の新メンバーとなり、彼らの助手として行動する。

裏風都

今回から登場する敵組織。異空間「裏風都」を根城に活動している。

CV:小野大輔、演:君沢ユウキ

旧来のガイアドライバーとは違う、新たなメモリ装填型ドライバーを使用して変身する謎の人物。ときめの過去を知っている模様。

ミュージアムを「旧組織」と呼び、適性を見込んだメモリユーザーを裏風都の住人へ勧誘している。

CV:伊藤美来 演:井坂仁美(仮面ライダーGIRLS)

ゴスロリ衣装の不気味な女性。

凄まじい叫び声で対象をズタズタに引き裂いてしまうドーパント。

その遺体をバックにした自撮り写真を好む、残忍な嗜好の持ち主。

CV:藤原夏海

正装の少年。幼い容姿に反し大人びた性格で、一葉のお目付け役。

ドーパント態は裏風都のビルを優に超える程の巨体を有する。

CV:乃村健次

サングラスをかけた屈強な大男。

裏風都のインフラ兼番人的な役割を担う準幹部。

  • ???/リアクター・ドーパント(二代目)

ゲストキャラクター

初登場エピソードごとに区分する。中には複数のエピソードに登場するキャラクターもいる。

第1集「tに気をつけろ」

CV:新垣樽助

「tに気をつけろ」の依頼者。32歳。小太りで何時もおどおどとした性格をしている。

ときめにバッグを盗られたがその際に彼女に一目惚れし、鳴海探偵事務所にときめの捜索を依頼する。

CV:小西克幸、演:松本寛也

夕凪町のT字路に立つ貸しビルである立川ビルのオーナー。

貸している相手が暴力団などの反社会組織である等黒い噂が絶えない。

T字路の魔女=ときめが現れるT字路にビルを持っており、この噂のせいで部屋が埋まらないと嘯いているが…。

  • サブ

CV:興津和幸

立川の隣に常に控える右腕。

」の記憶を内包するガイアメモリで何者かが変身したドーパント。

超高速と超高熱を使い、異様な空間へ通じる「道」を作り出す。

道の生成には自身の血肉を代償とするため、常に飢餓に苛まれている。己の空腹を満たすために、人食いを繰り返していた。

ある人物が変身したドーパント。「毒キノコ」の記憶を内包するガイアメモリで変身する。

宝石店を襲撃し、宝石を盗んでいた。最終的にはメタルブランディングでメモリブレイクされた。

テレビシリーズ第7・8・最終話などに登場したドーパントとは別個体。

アニメ版では諸事情でドーパント態は公開されなかった。

第2集「最悪のm」

CV:赤羽根健治

風都にあるゲーム会社、「マックスソフト」のエグゼクティブプロデューサー。愛称は「マジP」。

殺害予告を受け、風祭メグの護衛を翔太郎に依頼する。

  • 森口もな子(もりぐち もなこ)/風祭メグ(かざまつり ―)

CV:Machico

マックスソフトのプログラマー。クセの強い髪に古典的な瓶底眼鏡を掛けた、冴えない見た目の女性。一人称は「あたい

しかしそのもう一つの顔は、彼女が作った大ヒットゲームモンスターエルドラド(通称モンラド)のヒロイン「風祭メグ(を名乗って活動するコスプレアイドル)」である。

アイドル活動を嫌々やっていたが、翔太郎の助言により自分の本心に気づいていく。

  • 小泉みどり(こいずみ ―)

CV:大西沙織

もな子をメグの姿にメイクアップさせ、風祭メグとしてのイベントのサポートを取り仕切る「チーム・メグたん」のリーダーを務める眼鏡美女。

ゲーム開発者としての仕事のほうを優先したがるもな子をあれこれ気遣い、メグとしての活動を支えている。

CV:沖野晃司

風祭メグへの殺害予告を送った人物。HNは「マーダー」。

ゲームライターで、ゲーマーとしても各地で名を上げていた実力者だったが、違法改造チートあり、悪質プレイありの問題プレイヤーだったため、「モンラド」のイベント上のゲーム対決でメグに完膚無きまでに叩きのめされた。

しかし、それを逆恨みしてガイアメモリに手を出し…

第2集「cは何処(いずこ)に」

  • 中条朱美(ちゅうじょう あけみ)

今回の依頼人。46歳。資産家であった亡き父・巌の飼い猫である「チャオ」を探して欲しいと、他の遺族ともども依頼してくる。

  • チャオ

今回の依頼対象であるラグドールのメス。6歳。

結婚詐欺にあい、ヤケになってガイアメモリに手を出した女性。

しかし、メモリの動作不良で人間に戻れなくなっていた。

第3集「閉ざされたk」

CV:楠大典

キノコ狩りに出かけ、大雪に見舞われて遭難した翔太郎とフィリップが保護された洋館の主。

風都でも指折りの、古くからの富豪・鏡野家の現当主。

屋敷を構える風都の山間集落・錐通に伝わる古くからの風習に則り、嫁取りの儀式「仮面夜会」を行う。

「仮面夜会」とは彼本人や家族・使用人・更に客人、そして集められた美女達に仮面を着用して過ごさせ(但し、花嫁候補は1度でも顔や名前を他人に知られたら失格)、その催しの期間内に彼の心を射止めた女を娶ると言う物。

「この中で一番の妖怪を嫁にする」と放言している。

「iよもう一度」にも登場する。

  • 鏡野キク(かがみの ―)

CV:八百屋杏

空也の祖母。

空也の背後で仮面夜会を取り仕切っている。

  • 木村正(きむら ただし)

CV:前田弘喜

鏡野家の執事。

嫁取り儀式の進行を支えている。

CV:菊地美香

花嫁候補の一人。26歳。風都市内で働くOL。今回の依頼人ポジションに当たる。

山中で遭難し途方に暮れる翔太郎とフィリップを見つけ、屋敷に招く。

夜会2日目に翔太郎に仮面の下の素顔を曝し「花嫁になれなくてもいいから、助けて」と訴える。

CV:上田瞳

花嫁候補の一人。23歳。関西出身の舞妓の卵。

CV:篠原侑

花嫁候補の一人。24歳。風都市内の歓楽街で働く、所謂「夜の女」。

CV:石上静香

花嫁候補の一人。21歳。グラビアアイドルあがり。

CV:小野大輔

翔太郎たちと同じタイミングで、屋敷の仮面夜会に居合わせた客人。

キクの知人で、風都の木枯坂で古美術商を営んでおり、相談役として招かれていたとのこと。

大雪で閉ざされた嫁取り儀式中の洋館に突如現れた、「アルコール」のガイアメモリで何者かが変身したドーパント。アルコールで満たされている事で感覚が麻痺し、痛覚を感じない体を持つ。

儀式中の屋敷に起こった凄惨な怪事件に深く関わっている様だが…

第4集「pは悪魔だ」

  • 菅生伝一郎(すごう でんいちろう)

依頼人。29歳。売れない漫画家。アシスタントとして非常に精密な作画力を持つ。

ドーパントと取引し右腕を売ってしまうも後悔し、鳴海探偵事務所にやってきた。

東城整骨院の整体師。

  • 奏利津子(かなで りつこ)

菅生同様右腕を売ったピアニスト。

  • 浅野 弘(あさの ひろし)

左腕を売った元プロボクサー。

  • 近藤 恭二(こんどう きょうじ)

右腕を売った元フェンシングの選手。

パズルのように人の肉体を分離・合体させることのできる、「パズル」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。

分離したパーツだけでも行動が可能。

第5集「超人r」

CV:石見舞菜香

依頼人。12歳の女子小学生。

「行方不明になってしまったおじいちゃんを探してほしい」と、探偵事務所を訪ねてくる。

  • 蘭堂廉太郎(らんどう れんたろう)

CV:斧アツシ

依頼された捜索対象。りつかの祖父で、風都のとある町工場の創業者。

現在は工場の社長職を息子の玲一(りつかの父)(CV:杉崎亮)に譲っているが、それでも息子や社員達でも難しい発注品には自ら製作を買って出る等、まだまだ技量も意欲も旺盛な技術屋気質。

工場は機械部品の製作を請け負っており、それ程大きくないが、風都の外、更には外国からもわざわざこの工場の腕を見込んで部品製作依頼が来る等、業界でも高い評価を受けている模様。

第6集「sの肖像

アリジゴク」の記憶を内包したメモリの使用者となった男性が変身したドーパント。誰にも相手にされないという逆恨みからメモリに手を出し、人を次々と襲っていた。

第7集「闇はoの巣」

  • 逢瀬奈々(おうせ なな)

依頼人。辰巻高校の生徒。

幼馴染みの沖田舞が行方知れずになった為、捜索を依頼する。

  • 沖田舞(おきた まい)

依頼された捜索対象。奈々の同級生で、幼馴染み。

奈々に紹介された塾に通い始めて程無く、消息を絶った。

EXE』の様なガイアメモリ流通を目的として活動する小規模組織。

王道学習塾という塾の塾長であり、ORIGINの元締め。

フクロウ』の記憶を内包したメモリで変身したドーパント。

第8集「bたちの宝物」

  • 弁財天源十郎(べんざいてん げんじゅうろう)

名の知れたカメラマン。48歳。事務所に「夕陽泥棒を捕まえてほしい」と依頼してくる。

自宅は変わり者集団「bbb(スリービー)」の溜まり場になっている。

「iよもう一度」にも登場。

  • ビリー佛田(― ぶつだ)

「bbb」の1人。旧車マニアの細目の男性。

  • 馬場凡太(ばば ぼんた)

「bbb」の1人。ビンの蓋コレクターの大柄な男性。

  • 暮雨川しおれ(ぼうかわ ―)

「bbb」の1人。アリ博士の小柄な女性。

廃棄物」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。腐敗効果を持つ黒い粘液で半身が覆われており、ゴミを食べる事でダメージを回復する事が出来る。

第9集「fに感謝を」

  • 富士見ナオ(ふじみ ―)

ふうとくんのスーツアクター。今回の依頼人ポジションに当たる。ふうとくんの着ぐるみを狙った蒼炎群のヒカルに襲われ、スーツは無事に済んだものの階段から転落して脚を大怪我し、「風都の日」感謝祭イベントでふうとくんを演じられなくなって悲しんでいたが、襲撃を受けた際に助けてくれたときめの身体能力を見込み、ときめに代役を依頼する。

  • 鷹岩降雄(たかいわ ふりお)

ナオの後輩にあたる人物。空手の有段者で、実際の格闘技でも世界レベルの腕前を誇る。

クラブ・ドーパント攻略のために翔太郎がナオに頼み込んで紹介して貰った。

(この人物にはモデルが存在する。詳細は「小ネタ」を参照。)

NEVERの大道克己を崇拝し、風都の権威や象徴(風都タワーやふうとくん等)・英雄視される者(仮面ライダー等)を嫌悪し、破壊したがる、カルト教団じみた反体制のチンピラ集団(形態としては「EXE」に近い)。

風吹鉄男(ふぶき てつお)/マグマ・ドーパントクラブ・ドーパント

通称テツ。「蒼炎群」のリーダー。粗暴な男で、楯突く部下には死んでも可笑しくない程の暴力を振るうのも日常茶飯事。万灯からメモリ供給を受けており、より強力なクラブの力を使ってさらなる破壊行為を行う。

双見光(ふたみ ひかる)/コックローチ・ドーパントクラブ・ドーパント???

通称ヒカル。「蒼炎群」の末端メンバーの少年。蒼炎群の中でも年少である事もあってか、テツには新たに入手したメモリの実験台や、チームの現場の実働汚れ仕事・雑用等事ある毎に強権的にコキ使われ、気に入らない事があれば、(時には変身したテツのドーパント能力を使われてまで)暴力を振るわれる事もしばしばだった。万灯からもたらされたクラブメモリを手にし、テツと共に風都タワー破壊に乗り出す事となったが…。

第10集「死神はlの顔」

  • L・A・S・T

風都博物館の前館長・園咲琉兵衛が信頼し、過去には招聘して共同で遺跡発掘調査も行った、博物館外部ブレーン4人のチーム名。名前の「L・A・S・T」はメンバー4人の名前の頭文字であると同時に、琉兵衛の「最後の知恵袋」の意味も兼ねている。

その立場上、琉兵衛の表の顔である博物館業務での側近だった現館長の轟響子とも、気心の知れた間柄である。

ルーク・ランカスター

「L」。電子工学と生物学の権威で、古代生物にも造詣の深い天才科学者。

吾妻仁(あづま ひとし)

「A」。アマチュア時代から持っていた天才的な発掘能力と(恐らくは発見物の)復元技術を買われて琉兵衛に招聘された、一流の調査技師。

咲夜栄介(さくや えいすけ)

「S」。遺伝子学者。人間の進化の変遷を解明するため、世界各地で調査・研究を行っている。

東堂幸三(とうどう こうぞう)

「T」。古代民族文化の第一人者で、琉兵衛からもその見識を高く評価されていた。

この「死神はlの顔」事件は、風都市内の彼の自宅に、W本編で死んだ筈の琉兵衛の名前で、過去の発掘調査でL・A・S・Tと琉兵衛が関わった「死仮面」が配達されたことから幕を開ける。

「笑顔」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。

第11集「異端児d」

目をギラギラと輝かせる不気味な髭面の老人。元は万灯がCEOを務める財団Xの根幹企業の1つ「カイ・オペレーション」で万灯の部下として寡黙に仕事を熟す日々だったが、メモリを手にした事で饒舌になり自意識まで強くなった事で退社・離反して独自の活動を行う様になった。元来は重い持病を患っており、現在はメモリの影響で快復しているが、持病の影響による物忘れが酷くなっている様で、自らの手に即席のメモを書き付ける癖がついている。

ときめを拐い、メモリの力で作った空間に彼女を閉じ込める。

第12集「迷路棟のh」

依頼人。東風都大学の准教授。

翔太郎の高校時代の親友。

  • 羽柴ひろみ(はしば ―)

東風都大学の研究員。

本条隼人のファンであり迷路棟の取り壊しに反対している。

  • 不動院春馬(ふどういん はるま)

東風都大学の教授。

迷路棟に関してはヘルスタイン博士によって呪われている為、手を出さない方が良いと考えている。

  • ハルバー・ヘルスタイン

東風都大学に身を置いていた科学者。生物学の鬼才と呼ばれていた。

不動院がまだ研究員だった頃に、彼に死なない方法を見つけたと語った直後から行方不明になっている。

「ハサミ」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。

第13集「gが死へ招く」

風都警察署の地下18mに建設・開設されていた、警察のガイアメモリ特殊研究施設。通称『特殊研』ないし『G研』。

詳細は記事で。

「歌姫」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。

G研の保管庫からシザーズメモリを盗み出し、五条一葉に横流しした。

第14集「yの魔窟」

裏風都の殺し屋。一構成員でありながら、幹部からも畏怖の対象として捉えられている実力者。

第15集「iよ もう一度」

「飢え」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。

第16集「麗しのq」

裏風都に自分が目をつけた人間を引き摺り込んでデスゲームを行っている卑劣漢。

  • プリンス

中学生の天才子役。クイーンと番組で共演している。

第17集「xの残影」

シティメモリの力で裏風都を作ったとされる謎の人物。

「ようこそuへ」

依頼人。卯ノ花荘の管理人。

「結合」の記憶を内包したメモリで何者かが変身したドーパント。

関連タグ

風都探偵

コメント

コメントが未記入です
風都探偵の登場人物
9
編集履歴
風都探偵の登場人物
9
編集履歴