概要
江戸言葉の一つであり、往時(戦前)の東京では職人や小商人の娘が使っていた他、西郷どん時代の鹿児島の方言としても使われていた。
現在は落語や漫画等で見られる程度で、現代において現実に使う人は稀だと思われる。
主に漫画にゲームなどのキャラクターでは男勝り系や姉御肌気質なキャラクターに時々見られることがある。
絵に付けられる傾向としては、『東方Project』のチルノの絵の突っ込みタグに多く見られる。なお東方ではチルノ以外にもあたいを名乗るキャラクターは複数存在する。しかしIOSYSの楽曲、「チルノのパーフェクトさんすう教室」が大ヒットしたことで、あたい=チルノのイメージが定着してしまった昨今では⑨と共にほぼチルノ独占の状態となっている。
なお、東方キャラではチルノ以外にも言えることだが、公式で一人称が『あたい』ではあるが時により『私』と言ったり口調が安定しない。
芸能人では中島みゆきが一人称として使うことで知られている。
一人称としては拙者とうち同様に現代社会…というより21世紀においても品がある若者が使う上で様になる一人称ととらえてもいい様な物である。まぁ時代劇趣味だったり日本人社会を愛するような人でなければいずれもなかなか様にはならないものではあるが…。
一人称が「あたい」のキャラクター
東方Project
ゲーム(東方Project以外)
- 女虎影(メイプルストーリー)
- カエデ(スターグラディエイター2)
- カズーイ(バンジョーとカズーイの大冒険シリーズ)
- 桐島カンナ(サクラ大戦シリーズ)
- 元気系住人全般(どうぶつの森シリーズ)
- ジャネット・バンロック(ロマンスは剣の輝きⅡ)
- ジャンヌ(ワンダープロジェクトJ)
- 赤壕まひる(ステーションメモリーズ!)
- 太陽ペッパー(プリパラシリーズ)
- ニマ大師(ドラゴンクエストⅪ)
- ハンドレッコ(SHOWBYROCK!!)
- ピンキー(マリオストーリー)
- ビビアン(ペーパーマリオRPG)
- ブレンダ(ラングリッサーⅤ)
- UMP40(ドールズフロントライン)
- 大東(艦隊これくしょん)
- スキャンプ(艦隊これくしょん)
- まつり(天外魔境Ⅱ)
- ティス(スーパーロボット大戦R)
- アギーハ(第3次スーパーロボット大戦)
漫画・アニメ
- アイワーン(スター☆トゥインクルプリキュア)
- アカネ(おじゃる丸)
- 天野邪子(奇面組)
- アマビエ(ゲゲゲの鬼太郎)
- 磯野ワカメ(サザエさん)※初期に発表された原作漫画で、「あたい」という一人称を使うシーンが見られる。
- 一週日曜子(てんとう虫の歌)
- お銀(ガールズ&パンツァー)
- カザミ(ポンコツクエスト~魔王と派遣の魔物たち~)
- カーム(アウトランダーズを初めとした真鍋譲治が主に過去若い頃に手掛けた作品の主役ヒロインや多数の脇役キャラ)
- ガリル(うぽって!!)
- キーたん(えとたま)
- 吉備津百香(SKETDANCE)
- キャンティ(名探偵コナン)
- クロミ(おねがいマイメロディ)
- ゴロミ(妖怪学園Y)
- タコミ(とんでも戦士ムテキング)
- 十景(真夜中ぱんチ)
- ねこ娘(ゲゲゲの鬼太郎)※第2期のみ。
- 弁天(うる星やつら)
- ふかづめ竜子(クレヨンしんちゃん)
- マキ・ローウェル(銀河漂流バイファム)
- 岬洋子(ゴワッパー5ゴーダム)
- ミーモウ(アドベンチャータイム)
- リフ・ラフ(ガンスミスキャッツ)
- レヴィ(BLACKLAGOON)※普段はあたしで使うのは稀。
- 乱子(忍ペンまん丸)
- 鯉登少尉(ゴールデンカムイ)※子供の時に使用。男性ではあるが薩摩弁であたいは明治末期では男女共に一人称として使われていた。
- ア・カン(ゾイドジェネシス)