ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

人形兵の編集履歴

2021-07-06 00:57:03 バージョン

人形兵

にんぎょうへい

『鋼の錬金術師』に登場するモンスター。早い話がゾンビ兵である。

概要

アメストリス軍が密かに開発していた不死身兵隊。青白いに赤いラインが入ったガリガリの体躯に、の中央にぎらぎらと光る一つ目が特徴の不気味な外見をしている。


賢者の石を核として、その魂を人形達に注入したものであり、理論的にはに魂を定着させたアルフォンス・エルリックスライサー兄弟などとほぼ同じものである。

ただし、アル達との決定的な違いとしては、定着している魂が賢者の石のエネルギーとなっている魂である為に、当然ながら理性や知性などない。ただ本能だけで元の肉体に戻る事のみを目的に活動しており、その為に周囲にいる人間を感知して、相手に噛み付いてその肉を食らう事で肉体を取り込もうとする(視覚ではなく魂の気配で周囲にいる人間の存在を感知しているらしい)。

この為に、認識した人間はそれが誰であろうが見境なく襲う為、実際は兵器としては全く成立していない。しかしその物量とタフさで、あらゆるものを押し切ろうとする特性は厄介極まりない。


身体がどれだけバラバラになっても死ぬ事はないので、物理攻撃に対する耐性は極めて高いが、その肉体はホムンクルス達のそれとは異なり、あくまで生物としての恒常性を有しない「器物」でしかないので再生能力はない。それでも完全に「殺す」為には、体内の賢者の石を使い切らせるか完全に消滅させる必要があるが、一方で、相手に噛み付く以外の攻撃をする知性はないので、手足を捥ぐ事で機動力を削いだり、顎を砕く事で殺さずとも完全に無力化する事ができる。


実は、アメストリスに存在する錬金術師の大原則の1つである「人を作るべからず」は、一個人がこのような人造の軍隊を勝手に製造して保有する事を防ぎつつ、同時に軍部上層部(正確にはそれを裏で操るホムンクルス達)が、不死の軍団の技術を独占する為に制定されたものである。


作中では「約束の日」に、アメストリス軍上層部が反乱軍(東方司令部ブリッグズ連合)を倒す為に解き放つが、起動させた将軍を初めとした中央司令部の人間も、そして東方司令部やブリッグズの人間も見境なく手当たり次第に襲って暴れ回り、エルリック兄弟アームストロング将軍らを苦戦させる。なお一部の人形兵は、エンヴィーに吸収されて彼の復活に利用されている。


原作序盤を基とした実写映画版では、第五研究所でこれの試作型が大量に作成されていた。


旧アニメ版には登場しないが、第4話で民間の錬金術師・マジャールの手により同様の手法で生成されたキャラが登場している(しかし出来はお世辞にも良いとはいえず、主人の命令も聞かず勝手に出歩く始末で、ラストには「所詮は二流」と嗤われた)。むしろこちらが元ネタかもしれない。


関連項目

鋼の錬金術師 ホムンクルス 軍部上層部


単眼 ゾンビ ゾンビ兵 雑魚敵 量産型

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました