ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

旧鋼のキャラクターの一覧の編集履歴

2021-07-12 14:16:14 バージョン

旧鋼のキャラクターの一覧

はがれんいっきのきゃら

旧鋼のキャラクターの一覧。

(オリジナルキャラクター)

原作のヴァン・ホーエンハイムに当たる人物。外見は同じ。ホーエンハイムは苗字ではなく名前であり、ホーエンハイム・エルリック表記。


スロウス

原作のスロウスはこの時点で、巨大な背中やグリードから「のろま野郎」と語られた事くらいしか明かされておらず、全く登場していなかったのでオリキャラとして登場する。

全身をに変える事が出来る美女のホムンクルス。

本作でエルリック兄弟と、最も大きな因縁や宿命を持つホムンクルスである。


久々 ラース

原作のラースが本作ではプライドに変更された為に、ラースもオリキャラに置き換わっている。

線の細い少年のような姿をしたホムンクルス。片腕と片足の肌の色が違う。

エルリック兄弟(特にエド)とその師匠のイズミとは、ある大きな因縁がある。


ダンテ

元はヨキに仕えている使用人だったが…


無題

本作の最重要人物イズミの師匠である老女


戦争狂

アメストリス軍中佐。ファルマン准尉からは戦争狂と呼ばれる。


(原作にも登場するがかなり設定が異なるキャラ)

ホムンクルス(アニメ版)

該当項目参照。


傷の

原作と比べるとかなり細身かつ美形。よりエド達と立ち位置の近いライバルキャラになっている。

本作ではウィンリィの両親を殺した犯人ではなくなっているので、その点でのエルリック兄弟との確執はなく、むしろアルからは同じ弟という立場から慕われ、互いに親しくなる。

あるキャラクターとは深い関連性があり、最終的には原作とは全く違う結末を辿る。


疲れた微笑

原作より色黒だが、これはイシュヴァールの民の血を引いている為。詳細は該当項目参照。


原作ではまだ名前しか出ていない時期だった為に、こちらでは真逆の悪役になっている。

ちなみに画像は原作の方の彼のものである(本作の彼は三白眼ではなく、顔の傷も無い)。


しー

第五研究所崩落に伴い脱走した紅蓮の錬金術師。原作よりワイルドな風貌。

原作での本格登場よりも先だった為に、顔としゃべり方は似ているがこちらの方が粗暴。

サイコパスなのは変わらないが、その方向性もかなり異なっている


誰得兄者詰め二枚

原作に先駆けて登場する。原作とは違い黒髪で、物語の根幹に関わる重要人物。


ぬいぐるみと一緒

大総統の義理の息子であり、本作では普通の子供。それ故に悲劇を招く結果となった。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました