イズミ・カーティス
いずみかーてぃす
ダブリスで夫のシグ・カーティスと共に『カーティス精肉店』を営む。35歳。(初登場時。劇中の時間軸で1年経過したので36歳になった。ゲーム版の設定資料では当時まだ設定が固まって無かったのか「30~40歳くらい」と描かれてる)。身長172㎝ぐらい。旧姓は「ハーネット」。
非常に腕の立つ錬金術師であり、エドワード・エルリックとアルフォンス・エルリックの師匠(せんせい)。彼らに格闘技を教えたのもまた彼女である。
そして二人の恐怖の象徴でもある。
過去に流産してしまった子供を人体練成で生き返らせようとして失敗し、対価として内臓をいくつか失ったことで二度と子供を成すことが出来ない体になってしまう。また虚弱体質にもなっており(体質だけ)、よく吐血してしまう。
「約束の日」の手前にヴァン・ホーエンハイムと再会し、彼の治療を受けて症状が完全でないものの回復、「約束の日」ではブリッグズ兵たちと共にオリヴィエ・ミラ・アームストロングの救援に駆けつけ、「お父様」とも最後まで戦い抜いた。
アニメ2003年度版では、ラースを産み出した自責の念からか繊細な一面が目立っていた。内臓が無い点を強調して描かれていたため、吐血の場面もかなりシリアスで重く描かれている。
劇場版「シャンバラを征く者」では故人となっている。
アニメ「FA」では決め台詞が「通りすがりの主婦だ!」というどこかで聞いたような感じになっていた(しかも初代グリードが「お前何モンだ」と狙ったように聞いている)。
少々頑固なところもあるが、厳しさと優しさの両方を兼ね備えており、エドとアルには母親のように深い愛情をもって接する「大人」な女性で子供を授かれなくなったイズミにとってもエルリック兄弟は弟子であり実の息子も同然と言っても良い。
しかし、コミュニケーションはかなり乱暴。久しぶりに尋ねてきたエドを扉ごと蹴り飛ばし、握手を求めたアルを投げ飛ばした。
戦いにおいての座右の銘はゲーム版1作目の設定資料によると、「肉体を鍛えるなら、まず精神から」。
また、二人の教育も相当なスパルタだったらしく、二人はそれを思い出すだけで震えを隠せない。その度合いはこの修行期間と現在の状況をたびたび比較し「修行時代の方が辛かった」というほど。
作中でもたびたび「(人体練成した事が)師匠にバレたら殺される!」と怯えていた。
結果として二人を破門したものの弟子としてでなく一人の人間として付き合うようになる。
しかし、そんな彼女も夫にはベタ惚れ。人前でも遠慮なく惚気る。二人で旅行をするのが趣味で、セントラルにも来ていたことがある。夫とは、後述する修行からの帰り道で偶然出会い、その時お互いに強烈な一目惚れをしたらしい。
アニメ03年版では既にその時からエド達を探しながらラッシュバレーまで追いかけてきていたようだ。
人体練成の際に真理の扉を見た影響で、練成陣無しで練成することが出来る。
その実力は主人公のエドをも凌駕し、決壊した川の水も瞬く間に押し返す。
さらには市街地にあるアームストロング邸から中央司令部までトンネルを開通させるなど、その実力は計り知れない。
身体能力も凄まじく高く、修業時代にはナイフ一本で一ヶ月間、冬のブリッグズ山で生き延び、食糧や装備品をブリックズ兵から強奪していた。(現在でもブリッグズ軍要塞では語り草となっている)、グリードの部下を一人で全滅させ、本気を出したスロウスも片手でブン投げる。作中の人間の中でも最強クラスなのは間違いない。その実力は軍人であるオリヴィエからも一目置かれており初対面時には「さぞ名のある格闘家」と勘違いされた。ついでにオリヴィエが上司や両親を除けば敬語で接している唯一の人物。
コメント
pixivに投稿されたイラスト
すべて見るpixivに投稿された小説
すべて見る- Blue,flow,blue
Blue,flow,blue - 3
舞台はダブリス。エルリック兄弟はまだ修業中。話は既に折り返して、復路に入っておりまする。ここまでで3/4で、次回で終わり。12,061文字pixiv小説作品 - Blue,flow,blue
Blue,flow,blue - 2
ダブリスで修業してた頃のエルリック兄弟が、うっかり巻き込まれてしまった事件の話。個人的に、エルリック兄弟+カーティス夫妻+メイスンという疑似家族が、とても好きです。豪快で愛情深い両親と、年の離れた気のいい兄ちゃんと、元気で聡い年子の二人、って感じで。11,961文字pixiv小説作品 - Blue,flow,blue
Blue,flow,blue - 4
ダブリス時代のエルリック兄弟が巻き込まれた事件の話。これで最後です。昨日up予定でしたが、うっかり忘れてました。これ書き上げたのは数年前で、まあこれでこの作品も浮かばれたかなと。もし管理めんどくさくなったら消します。12,772文字pixiv小説作品 - 死の外科医は真理の扉を渡る
死の外科医は真理の扉を渡る 81
怠惰との決着、最強の錬金術師の合流、ホーエンハイムたちの闘い・・・ ■皆様、いつもブクマやウォッチリスト追加、いいねやコメントを本当にありがとうございます。5,501文字pixiv小説作品 - 鋼の錬金術師×鬼灯の冷徹
【番外編】ウィンリィちゃんの独白
エドたちが修行に行って、帰ってきた後のお話。 年的には国家試験を受ける前の7歳あたり。 修行が終わって”一旦帰ってきた”時のですね。 ※エドやアルの人格が変わりすぎ事件ということで、ウィンリィちゃん視点です。 まあ確かにいきなり友達の人格が変わってたら驚きますよね(汗 まあそれが受け止められるくらい、ウィンリィちゃんはいい女の子ってことですね! (注)無断転載、自作発言禁止! 加筆修正:2022.08.105,842文字pixiv小説作品 - 明日に繋ぐ
明日に繋ぐ43
とりあえず今回でラストの南部編。最後ちょっと駆け足になりました。時間軸でいうならエルリック兄弟がグリード一味と戦う少し前。ところでリコさんアニメはプレツェンスカでファンブックはブレチェンスカなんだけど本当はどっちが正しいのマジで。 前回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2829265 次回→http://www.pixiv.net/novel/show.php?id=2844649 表紙はこちら(https://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=18409682)からお借りしました。3,874文字pixiv小説作品 - 死の外科医は真理の扉を渡る
死の外科医は真理の扉を渡る 11
アルフォンスの誘拐を知ったエドワードは・・・ ※直接的な表現はではありませんが、夜の雰囲気を匂わす表現が最後の方にチョロッとあるので、苦手な方はご注意下さい。 ■皆様、ブクマやウォッチリスト追加、いいねを本当にありがとうございます!6,035文字pixiv小説作品 - シャンバラエドを新作に突っ込みたい。
優しすぎる『夢』
シャンバラを征く者(途中)のエドワードを新作完結後の世界にクロスオーバー。旧×新。 シャンバラ兄さんムッチャ泣くやん。泣かせてるの俺だけど。いっぱい泣けばいいと思う。辛いもん。俺は辛い!!新作兄さんはシャンバラ兄さんのケアをすればいいと思う。これは義務だ。異論は認めない。 一番書きたかったのが師匠の下り。そこが書きたくてこんな遠いところまで来てしまった。ここを書き上げた時点で、思い残すことはもうないと言っても過言ではない。 あとアップルパイ。旧作のアップルパイ食べるシーン、ボッチ墓暴きの後やん。新作見た。ムッチャ兄さん吐いてるやん。げろげろやん??ばっちゃんと二人で母さんでもないモノの墓暴いてああなんだから、フルぼっちでマジの母さんの墓暴いた旧作はマジで頑張ったと思う。ゲロ間違いなく吐いた上、その後作り笑いでごまかして、ウィンリィのパイまで食った。やばない??兄さん???大丈夫???俺の肩かそうか??? そういった経緯で書いてます。申し訳ありません。 注意です!これ読まずに読んでの責任は持ちませんのでご注意ください。 注意です。 ・今後こっそりさりげなく修正される可能性大 ・軍の階級わかんね適当。一つづつ上げてるだけ ・漫画を妹が全部貸してくれていないので、原作の後半が結構アバウトな記憶しかない ・エドワードの子供っていつ生まれなのか知らない。 ・作者の妄想のごった煮。苦情は受け付けませんのでやばいと思った人はバックしてください。 ・原作カップリングだけど、書くことはおそらくない。 ・性格は変わってるかもしれない。新作は旧作のケアに全力で当たって欲しい。これは義務です。 ・今回まじで趣味ブッパ。読む人を選びます。 ・自己解釈多め。 漫画妹が持って帰ってきてくれたので、全力で履修し直してます。今はヒゲがなんかよくわからんことしようとしてキンブリーがあはんてなったところまで読みました。これから針千本飲ます日を読みます。 新作で一番受け付けられないのが、ホーエンハイムのビジュアル。旧作オトんはマジエドワードとアルフォンスのパパって納得できるけど、新作ホーエンハイムはゴリラ。マジゴリラ。あれから旧作エドワードは生まれない。やっぱりAPPは旧作エドワードの方が高いと思う。(個人的な感想です。すみません。) 以上!! 作者は旧作に最近どハマりした旧作大好きマンです。(原作は以前読んでます。新作も見ました。作画以外は好きです。) 誤字脱字ありましたら教えてください。感想いただけると多分続きます。ここまで読む人いねぇか。まぁ注意は読んでね。知らないよ? 批判コメきたら多分続き書く気力はないのでここで打ち切ります。メンタルウエハースですみません。16,306文字pixiv小説作品 - 死の外科医は真理の扉を渡る
死の外科医は真理の扉を渡る 12
やっとの旅立ちとラッシュバレーにて・・・ ■皆様本当にブクマ、ウォッチリスト追加、いいねをありがとうございます!無理なく続けていけるよう頑張ります!4,843文字pixiv小説作品 - 死の外科医は真理の扉を渡る
死の外科医は真理の扉を渡る 8
調べ物とローが見つけた本、そして迫りくる気配・・・ ■皆様ブクマやウォッチリスト追加、いいねを本当にありがとうございます!3,665文字pixiv小説作品 - 存在しないシリーズ
片方だけ拡張されてる耳朶。その成り立ちについて知ったらメチャクチャ笑った。
くだらないものほど、書きやすく、冷めやすい。 こんなにごちゃ混ぜにする予定は無かったんだ。このネタ知ってる人、どのくらいいるんだろう???5,560文字pixiv小説作品 - サブストーリー
いざ、師匠のところへ!
サブストーリーを作りました。 鋼の錬金術師原作エピソード10の一部、11の一部、12、13の最初の部分です。 ※鋼の錬金術師原作ガチ勢の方には不快感を与えてしまうかもしれませんので、お読みになることをおすすめしません…12,364文字pixiv小説作品 The False Family
兄弟がダブリスで修行していた頃の、カーティス夫妻のちょっとした会話劇。数年前に閉鎖した、友人との共同サイトからの転載です。個人的に、シグさんは、ヒューズ中佐と真っ向勝負できそうなくらい素敵な家庭人ってイメージがあるのですが、どうでしょう。4,814文字pixiv小説作品