概要
元々はカナダで年間最高成績を収めたアイスホッケーのチームに贈られる優勝杯で、特定のリーグの物では無かったが、選手の年俸高騰などがあり、1920年代中盤頃からはNHLの優勝チームに与えられるようになっている。
「スタンリーカップ」「スタンレー・カップ」「スタンレー杯」などの表記揺れの可能性があるが、pixivにはNHL関連の作品が少ないため現在のところその問題は発生していない。
主な成績
これまでのスタンレーカップ優勝回数はモントリオール・カナディアンズの24回が最多。決勝戦進出35回も最多である。
次いでトロント・メイプルリーフスが13回、デトロイト・レッドウィングスが11回の優勝を収めるなど上位はオリジナルシックスと呼ばれるチームが占める。2021-2022シーズン時点で決勝戦への進出回数が2桁となっているNHLのチームはオリジナルシックスの6球団だけである。
1967年以降に加盟したエクスパンションチームではエドモントン・オイラーズとピッツバーグ・ペンギンズの優勝5回が最多であり、オリジナルシックスのニューヨーク・レンジャーズ(4回)を上回っている。
メイプルリーフスは1966-1967シーズンの優勝を最後に決勝戦進出からも遠ざかっているが、これはNHLでの最長ブランク期間となっており、NHL参入以来決勝戦進出すら無いアリゾナ・コヨーテズの歴史よりも長いものとなっている。
優勝したことが無いチームは現在12チームあり、このうちアリゾナ・コヨーテズ、ウィニペグ・ジェッツ、ミネソタ・ワイルド、コロンバス・ブルージャケッツ、シアトル・クラーケンの5チームはファイナル進出経験も無い(クラーケンは2021-2022シーズンから参入)。