CV:柴田秀勝
概要
映画『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ぶちやぶれ‼新生6大将軍』に登場するアニメオリジナルキャラの1人。
逆立った赤い長髪と屈強な肉体の持ち主で、『暗黒魔術』や『豪魔六芒槍』という技を持つ。
長年影武者として表舞台に立つことを許されず、ハドラーの手が及ばない地域の制圧などを担当している現状に嫌気がさしていた。ダイたちの活躍でハドラーが指揮する魔王軍六大軍団の力が半減したのを機にハドラーに取って代わろうと思い立ち、ダイたちを倒してその手柄を土産にバーンに認めてもらおうと決起する。
ハドラー曰く「狡猾にして冷酷。勝つためなら如何なる卑怯な手段を用いる事もためらわない」と評される策略家で、その残忍さは部下である6大将軍たちからも恐れられている。常に余裕の態度を崩さないが、不測の事態には表情を崩す事もある。
『豪魔六芒星の魔宝玉』と呼ばれる6つの宝玉を力の源としており、普段はその1つ1つを「忠実な僕、尊い命」と呼んでいる6大将軍に貸し与えて力を増強させているが、有事の際はこれらを身に付けることにより超パワーを発揮する事ができる。その力は凄まじく、一度はダイたちを圧倒する程の力を発揮していた。
部下の1人であるベクロムがワイバーンを失った際に発した弁明に対して、ダイたちに表の軍団長たちが負け続けているのはプライドの為だと痛烈に批判。だまし討ちや人質、地の利を作って待ち受けるといった古典的だが有利な戦況を作り出すなど、軍師という肩書通りに策謀に長ける優秀な指揮官である。
ただしハドラーからダイを甘く見るなと忠告された際には「私とお前ではここのデキが違う」と一笑に付しており、詰めの甘さが窺えるシーンも存在している。
マァムの魂を奪い取って人質にした上で、誘き寄せた「ベルナの森」に瘴気を発生させ戦いを有利に推し進める。自身もパワーアップしてダイたちを追い詰めるが、最後はマァムの力で復活し、“竜の紋章”の力を発動させたダイの『アバンストラッシュ』を受け絶命した。