概要
演者:ジェイミー・ウェイレット
ビンセント・クラッブとはドラコ・マルフォイの友人である。
相棒はグレゴリー・ゴイル。
首が太い巨漢で、鼻が低く、鍋底カットという謎の髪型をしている。(映画版では黒髪で丸顔の小柄な少年であり、ゴイルよりも身長が低い。)
主人公トリオ(ハリー・ロン・ハーマイオニー)とよく競り合っており、スリザリンの3馬鹿トリオことマルフォイ・クラッブ・ゴイルのセットでよく行動している。
クラッブ・ゴイル共にドラコの付き人のような立ち位置にいるが、クラッブの方が学力・才能・血筋で上回る。
さらに言えば、クラッブの方がドラコとは付き合いが長く、セオドール・ノットと共にホグワーツ就学前からマルフォイの屋敷でドラコと遊んでいた。一巻の真夜中の決闘でドラコが介添人に選んだのもクラッブである。
5巻ではゴイルと共にクィディッチ選手となり、ビーター(デリックまたはボールと交代)そしてドローレス・アンブリッジ尋問官親衛隊を務めた。
親父は死喰い人であり、ルシウス・マルフォイの部下のような存在であった。
1~3年生時代の間抜けた姿から、ただの意地悪でデカい馬鹿かと思いきや、ヴォルデモート復活後は父から受け継いだ才能もあってかメキメキと頭角を現していく。取り巻きの死喰い人達に呪文を教わったり、覚えたての死の呪いをぶっ放し、ドラコをドン引きさせる邪悪さを見せた。
7巻ではドラコの意見に反発するような描写があり、ただの付き人に収まらない程思い上がっている様子が覗える。
さらに言えば5巻でハリーがスニッチを取った後にブラッジャーを打ち込んだのもこいつ。全体的にゴイルより凶悪なのだ。
最後は死食い人であるカロー兄妹から教わった「悪霊の火」を解放して戦うも、実力が不足しておりすぐに制御不能となる。結局は味方にも呆れられた末に自滅、炎を浴びて焼死した。
ちなみに演者は薬物で逮捕されるというリアル死喰い人ムーブをかまして降板した。
そのため映画の7巻以降は全く登場せず、代わりにブレーズ・ザビニがドラコの仲間となっている。上記の悪霊の火のくだりも、クラッブの代わりにグレゴリー・ゴイルが使用し、同様に焼死する結末となっている。とんだとばっちりだフォイ。
単なる偶然だが、彼が放った「悪霊の炎」がヴォルデモートの分霊箱のひとつ、「レイブンクローの髪飾り」を破壊した。作中で分霊箱の破壊者に携わった者はダンブルドア・ハリー・ロン・ハーマイオニー・ネビルといった重要人物揃いなので、一人だけ凄く場違いである。(間接的にドラコ・マルフォイが破壊したものと考えればそこまで不自然な並びではなくなる。)
余談
シリウス・ブラックの母親ヴァルブルガ・ブラックの母親がイルマ・クラッブという女性。つまりシリウスの祖母さんはビンセント・クラッブの祖先なのであり、クラッブもまたブラック家の遠縁なのである。
イルマはおそらくビンセントの曾祖母さんとかそのへんだろう。
関連イラスト
関連タグ
(ゴイル加入時のスリザリンクィディッチチームのその他のメンバー)