ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ブラキオサウルス・ドーパントの編集履歴

2021-12-24 12:28:34 バージョン

ブラキオサウルス・ドーパント

ぶらきおさうするどーぱんと

仮面ライダーW続編、「風都探偵」に登場する謎の敵対勢力“裏風都”の住人の1人が変身する上級ドーパント。

概要

風都探偵』に登場する裏風都を拠点として活動する謎の勢力の一員で“ブラキオサウルス”の記憶を内包したガイアメモリガイアドライバーrexを使って変身する上級ドーパント


頭部からブラキオサウルスの骨が生えた巨大な姿をしており、その体格ゆえか、ドライバーは他と違い胸部あたりにある。

現状判明している姿が通常形態とすると、人型ではかなり大きいクラスのドーパントに分類される。


万灯雪侍が「暴れたら病院ごと消えてなくなる」と発言した通り、その巨体や怪力を活かした攻撃は凄まじい破壊力を誇る。骨の頭部から繰り出す息吹きは瓦礫などを一瞬で吹き飛ばし、ビースト・ドーパントの体を噛み千切れるほど顎の力も強い。さらに頸椎から骨の一部を弾丸のように飛ばす事もできる。

この他、体表に浮き出ている骨の隙間から黒い泥のようなものを分泌させ、そこからマスカレイド・ドーパントに酷似した兵隊「化石兵ボーンズ」を次から次へと生み出す能力も持つ。ブラキオサウルス本体はその巨体故に小回りが利かない為、それをカバーする為に身につけた能力と思われる。なお、この能力は変身前でも使用可能。


変身者は、正装の少年千葉秀夫。幼い外見でありながらも内面は大人びており、度々独断行動を起こすスクリームこと五条一葉のお目付け役も担当している。

ハイドープ能力なのかは不明だが、相手の行動を支配する思念波を出すことができる。第五巻ではそれを使って外見不相当なゲスい一面を垣間見せていた。


余談

コミックの巻末付録によればデザイン画時点では標準的な大きさだったが、ネーム段階で怪獣並みの大きさに書かれる事になったらしい。


関連項目

裏風都

オーロラ・ドーパント(万灯雪侍)

スクリーム・ドーパント(五条一葉)


ティーレックス・ドーパントトライセラトップス・ドーパント…ブラキオサウルスと同じく、恐竜系のドーパント。現状で巨大化した姿しか見せていないブラキオとは違い人間サイズの姿もあるが、やはりこの2種も巨大化する。


獣電戦隊キョウリュウジャー…恐竜繋がり。ブラキオサウルスモチーフの獣電竜(ロボットの合体パーツ)も存在し、脚本家は風都探偵と同じ三条陸氏である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました