ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

あーくる・はくすりぃの編集履歴

2022-02-21 23:06:37 バージョン

あーくる・はくすりぃ

あーくるはくすりぃ

古脊椎動物を専門とする学術系VTuber。

「今回は〇〇について解説していこうとォ思います」


プロフィール

人物

名前あーくる・はくすりぃ
誕生日1月26日
性別男性
種類恐竜アンキオルニス
イメージカラー赤・黒

概要

あーくる・はくすりぃとは、古生物ジャンルを主とする学術系VTuberである。

2020年10月にデビューし、2021年1月31日から本格的に活動を開始。登録者は現在約300人。

最初の頃はゲーム実況を主な活動としていたが、途中で自分の特技を活かせる古生物ジャンルへと活動分野を変えた。


動画内容は古生物ジャンル。

専門は古脊椎動物で、その知識は単弓類の一部を除き殆どの脊椎動物について詳しく語ることができるほど。

好きな古生物はメガラプトラスピノサウルス科カルカロドントサウルス科

なお、その知識は現生脊椎動物にも及び、哺乳類以外の脊椎動物に非常に詳しい。


古生物忍者炎の悪魔等色々な肩書きを名乗っている他、メカケイルスなどという謎のバックユニット兵器を装備したりとキャラが渋滞している疑惑があったりもする。


趣味が広く、アクアリウム爬虫類飼育のほか、ゴジラシリーズのファンでもある。推しゴジラはエメゴジ

Vtuberでの推しは白マプラガチ恋勢?)。


飯テロの常習犯で、スイーツラーメンのツイートをすることも多い。


「海洋生物大好きV」の新春クイズ大会では、バーチャルグソクムシについで2位という結果になっている。


主な動画


外部リンク

YouTube

Twitter

LINEスタンプ

関連タグ

バーチャルYouTuber

学術系VTuber

恐竜

黒牙マウル・・・同じく古生物を専門とする学術系Vtuber。イメージカラーや忍者属性など、共通点が多い。

水出博雄・・・あーくる・はくすりぃと同じく学術系Vtuber最年少を名乗っている。どちらが若いのかは不明。

カオカクシ・・・特撮ファンの学術系Vtuberという点で共通。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました