2022年7月28日付けでプライバシーポリシーを改定しました。

詳細
目次[非表示]

スイーツ(sweets)とは

  1. 甘いお菓子のこと。特に洋菓子を指すことが多い。
  2. ネットスラングのひとつ。


概要

イギリス英語で、おやつデザートなどに食べる甘い食べ物のこと。アメリカ英語の「デザート(dessert)」に相当するものを指す。

日本では、2005年頃から女性向け雑誌などが「有名店のパティシエによる高級洋菓子などの、大人が味わって食べるお菓子」を『スイーツ』と言い換えて紹介し、それが流行した事から広く使われるようになった。
やがて「お手軽スイーツ」や「スイーツ」などといった言葉が生まれ、スイーツは「甘いお菓子全般」を意味する言葉となった。

ネットスラングの「スイーツ」

ネットスラングのひとつ。
上記のように、デザート類の事をもったいぶって「スイーツ」と言い換える女性誌を読み、そういった雑誌の情報に踊らされている女性の事。通常は揶揄皮肉の意味を込めて使われる。
また、そのような女性の事を指して『スイーツ脳』と呼ぶ場合もある。
現在では、より嘲笑的なニュアンスを込めて、後ろに「(笑)」をつける事が多い。 → スイーツ(笑)
なお、「スイーツ」は『ネット流行語大賞2007』の銀賞を受賞している。

関連イラスト

おかしなおんなのこ
スイーツで良いお年を



表記揺れ

スウィーツ スィーツ sweets

関連タグ

洋菓子 食べ物
お菓子 ケーキ デザート
pixivカフェ 驚きの模写シリーズ リアル絵
甘い スウィート / sweet

ネットスラング
スイーツ(笑) スイーツ() スイーツ脳
自分磨き() ヒロイン願望

他の記事言語

Sweet

関連記事

親記事

お菓子 おかし

子記事

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

pixivに投稿された小説 pixivで小説を見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 22727173

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました