ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴
編集者:prismstar
編集内容:記事の加筆

コウモリネジレ

こうもりねじれ

コウモリネジレとは、『電磁戦隊メガレンジャー』に登場する敵怪人で、ネジレジアが生み出したネジレ獣の1体である。

「俺の音波は人間だけではなく、機械にも効果が有るのだ!」

CV:石黒久也

概要

コウモリの遺伝子を元にネジレ科学で生み出されたネジレ獣

コウモリ型の怪人と言うべき姿を持ち、ネジレ獣特有の捩じれた意匠は右肩から左足に掛けて見られ、その形状はコウモリの翼のそれである。

洗脳音波を操る能力を持ち、劇中では自身の音波を封入したCDを街中に出回らせ、それを聴いた人間を狂暴化させる事で街を大混乱に陥れた。因みに彼の音波が込められたCDには、コウモリのマークが付いている。

活躍

自らの洗脳音波を封入したCDを街中に流通させる事で人々を狂暴化させる作戦を行っていたが、逸早く自身の作戦の絡繰りに気付いた健太達の同級生の冴子の抹殺に動いた所へメガレンジャーが駆け付けて戦闘となる。

やがてビビデビ巨大化ウイルスを注入されて巨大化すると、巨大戦ではギャラクシーメガ相手に上記の台詞と共に虎の子の超音波で攻撃してピンチに陥れる。

メガレンジャーの危機を受け、冴子は街宣車を乗っ取ると、メガレンジャーがくれた音波キャンセル装置の音楽を大音量で流す。これによって自身の音波を無効化された事で形勢は逆転し、ギャラクシーメガの反撃の前にコウモリネジレは敗れ去った。

余談

モチーフは言うまでも無くコウモリ。昨年の『激走戦隊カーレンジャー』のOOバットンに続き、2年連続で同じモチーフの怪人が登場した。

声を演じた石黒氏は今作がスーパー戦隊シリーズ初出演となった。特撮自体は昨年の『超光戦士シャンゼリオン』や『ビーファイターカブト』で既にデビュー済みである。

放送時間が日曜朝に移動してから最初に登場した怪人でもある。

関連記事

親記事

編集者:prismstar
編集内容:記事の加筆