ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

脳人レイヤーの編集履歴

2022-03-16 10:28:54 バージョン

脳人レイヤー

のうとれいやー

「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」に登場するもう一つの世界。

讎りヲ(概要)

暴太郎戦隊ドンブラザーズ』に登場する、現実世界と隣り合わせに存在している別世界。

普通の人間では目視できないが、ドンブラザーズが所持する不思議なサングラスをかけることで目視できるようになる。

ドンブラザーズはこの世界でヒトツ鬼脳人と戦いを繰り広げる。


迚ケ蠕エ(特徴)

現実世界と電脳空間が組み合わさったかのような世界で、そこかしこにホログラムのようなものでできた階段やドアなどが点在している。なお、このドアに入ることで離れた場所にも移動可能なる模様。

また、マンホールはワープパネルかトランポリンのような扱いであり、踏むと高所へ飛ばされる。


この世界での文字は基本文字化けしており、後述する敵の存在もあって不気味さを印象づけている。

例.現実:瞬間、変わる。→脳人レイヤー:迸ャ髢薙?、峨o繧九?


脳人レイヤーでは人間に擬態している脳人の配下、アノーニを見破ることができる(ディスプレイに映っているものも同様。サングラスを付けている人間にはアノーニが服を着ているように見える)。しかも、広告で人間に扮したアノーニが出演しているところを見るに、知らぬ間に相当なレベルで脳人による支配が進んでいることは想像に難くない。脳人側には知られてはならない禁忌として扱われているのか、勘付いてしまった人間を問答無用で襲ってくる。


ヒトツ鬼が暴走しヒトツ鬼ングに変貌すると脳人レイヤーが浮かび上がり、未来都市のような電脳バトルフィールドが形成される。このバトルフィールドは現実世界とリンクしており、ヒトツ鬼ングがバトルフィールドの建物を破壊すると、現実世界でも同じようにビルが破壊され被害が発生してしまう。しかし、ドンゼンカイオーがバトルフィールドの建物を破壊しても現実世界への影響は一切ない。これは、公式によればドンブラザーズがヒトツ鬼を元に戻すことができるのと関係がある様子。


ドンブラザーズはヒトツ鬼や脳人との戦闘になると、本人の意思に関係なく敵がいる場所に転送されるが、あくまでアバターとして戦っているため戦闘が終了すると元居た場所へ送り返されるようになっている。


菴呵ォ(余談)

前作では並行世界という形で『世界』を描いてきたが、本作の脳人レイヤーは日常世界と隣り合わせにある異世界という位置付け。公式はその様を『Photoshop』における非表示レイヤーに例えている。


上記の巨大化戦だが、前作で生まれた「ヒーローだって悪いビルなら壊していいんじゃないだってビル壊すの気持ちいいでしょ」という発想を基本コンセプトにしようとした結果生まれたアイデアであるとのこと。

(以上、東映公式サイトの解説より)


髢「騾」鬆?岼(関連項目)

暴太郎戦隊ドンブラザーズ 脳人

サイバースペース


レイヤー機能:語源。脳人レイヤーはこれで言う非表示レイヤーのようなもの。

ゼイリブ:特殊なサングラスをかけることで本来の姿が見えるようになるという共通点がある。

電光超人グリッドマン:作品に登場するコンピューターワールドと本作のバトルフィールドがかなり似ており、話題になった。

ムーンサイド:市街地に隠されたサイケデリックなエリアで恐ろしいモンスターが跋扈している。

電波世界/デジタルゾーン:特殊な眼鏡を付ける事で見えるようになる世界。いずれもデジタル関連作品に登場する。

ただのへいわな日常どうが:日常に隠された不気味な世界を描いたエピソード。一部シーンが脳人レイヤーっぽい。


牙狼VRクリエイターゲーマー:VRゴーグルを介してもう一つの世界に行く作品

螟夜Κ繝ェ繝ウ繧ッ(外部リンク)

文字化けテスター:脳人レイヤーの文字化けの解読に使用可能。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました