ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Su-37の編集履歴

2012-02-24 13:23:04 バージョン

Su-37

すーとりーっつぁちすぃぇーみ

ロシア連邦で開発されたマルチロール機

ロシアが生んだすんごい奴


のはずだったんだけど肝心の推力偏向ノズルは問題が発生して取り外されてしまいました。

Su-30MKI(フランカーH)にエンジン毎ノズルを取られたり、生みの親のスホーイ(スホイ)にSu-35扱いされたり、この機の特徴だった推力偏向ノズルと改良されたアビオニクスはSu-35や、Su-33UB、Su-30、Su-27といった他のフランカーファミリーに搭載可能となったので存在意義が微妙だったり。

Su-27の後継の主力戦闘機となるはずだったがPAK-FAが時期主力戦闘機として開発され、特徴的な部分は他のフランカーが改修で得たために立場的には実験機。

非公式愛称はターミネーター、ロシア語ではテルミナートル(チェルミナートル)。

NATOコードネームはフランカーE2。

だけどみんなはスーパーフランカーと呼ぶ。


エースコンバット3ではパッケージを飾るという大役を獲得し、作中でも後半からの主力として位置づけられる主役級の扱いを得ている。

エースコンバット04では、主人公「メビウス1」の搭乗するF-22のライバル機扱いとして登場する。

後の作品でも機体カラーの一つとして黄色中隊仕様が度々登場している。

エースコンバットZEROではゲルプ(ドイツ語で黄)隊の搭乗機としても搭乗するが、Z.O.E.のように後方にミサイルを撃ったり区切りとなるステージに登場したりしているにもかかわらず、似た塗装の黄色中隊仕様と間違われたりと影が薄い。


またスタースクリーム(トランスフォーマーマイクロン伝説)やVF-11(マクロスシリーズ)など可変ロボットの「モチーフ」にされる事は多いが、「そのもの」に変形するロボットはワキ役のサンダークラッカー(トランスフォーマーギャラクシーフォース)ぐらいである。不憫

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました