元凶なりし…力…
CV:子安武人
概要
現れる男。四肢をボンテージベルトで締めるビジュアル系男子の様相をしているが、実年齢は120歳以上。頭髪らしきものは鱗のような組織の集合体で、白目部分が赤く、口内に鋭い犬歯を有するなど人外的特徴を持つ。一方、前髪部分は彼女と同じ赤緑色をしており、実兄『彩真理緒』の面影を感じる。その傍らには様々な動物に変化する『セーメ』が付いて回る。
ネブラ、フォルテ、アクアの実の耐性を持ち、フォルテの上位種である『オルトス』にも耐えうる。
その正体は数千年前より人類の影より介入してきた『ソムニウム』一族のひとりで、次代の長候補。現長老『パキラ老』の命によりヒトと夢人双方を脅かす驚異の調査を行うものの『元凶』と遭遇し、初戦で敗北を喫する。
だが、セーメの介入により『インド・アジャンター石窟』で落命した真理緒から生った『ウィウェレの実』を補食し再生。同時に彼の記憶をも受け継いだのか、以降は使命よりも彼女の危機を優先し続け、パキラの側近である『ボダイジュ』からは行動の叱責を受けていた。
物語としての主人公が蒼斧蛍汰、語り部が都古麻御だとすれば、ラミアは敵との戦いを担当するヒーロー・もう一人の主人公であると言える。
『勇者王ガオガイガーFINAL GGG』では、オルトスに変身した影響で疲弊していたものの、ソール11遊星主との最終決戦に挑む獅子王凱に地球の人々の声を送り届け、GGGの勝利に貢献した。
続編ではGGGと敵対するような言動を見せ始め、特に凱を「元凶なりし者」と呼んで危険視する。更に種族の存亡に関わる『パトリアの刻』を迎える為、各地の強力な夢人と連携を取るなど暗躍。