ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

概要編集

 第一夜より登場する『ベターマン変身態』。『ベターマン・ラミア』が『アニムスの花』に宿るアニムスの実の一種『ネブラの実』を補食する事で変身した姿。

 その身体は、『竜』を思わせる形状をしている。


くるよっ…!

 飛翔可能な形態で、その身体を構成する細胞は肝細胞に酷似している。胸部には『ペクトフォレース』を放つ胸腺が存在し、ラミア時と同様に免疫粒子を放つ。

 飛翔時には、背中に透明な膜状の翼、ネブラカイトを広げる。


 後頭部から伸びる鞭状の器官『クラッシュウィッパー』で対象を叩き、固有振動数を感知。それに合わせ特定の物質のみを粉砕・破壊する超音波を放つ、『サイコ・ヴォイス』が必殺技。

 群体などでも一気に粉砕が可能だが、何らかの方法で相殺されると無力化する。劇中では『インド・アジャンター石窟』内でUMA『ベヘモット』と戦った際、超低周波で相殺され無力化されている。


『マイク・サウンダーズ部隊』が繰り出される『ソリタリーウェーブライザー』は、『獅子王雷牙』が嘗て秘境探検中に遭遇した際、何かしらの行為で技を放ったのを目撃。その原理を解析し開発した代物である。


 一定時間活動し、活動限界時間を過ぎると、その身体は石化(正確には、肝硬変に酷似した状態に変化する)。その後に胸部の胸腺からラミア本体が出て来る。


関連タグ編集

ベターマン

関連記事

親記事

ベターマン・ラミア べたーまんらみあ

兄弟記事

pixivに投稿されたイラスト pixivでイラストを見る

このタグがついたpixivの作品閲覧データ 総閲覧数: 3619

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました