ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

10系の編集履歴

2022/07/06 03:32:54 版

編集内容:記事本文の更新

日本国有鉄道が1950年代に開発した軽量構造の客車。詳しくは10系客車の記事を参照。

日本国有鉄道が1953年に開発した一般形気動車グループ。詳しくはキハ10系の記事を参照。

2両編成1本のみの少数派。詳しくはOSカーの記事を参照。

京都市営地下鉄烏丸線の車両。電機子チョッパ制御でアルミ車体。1981年の開業時に4両編成で登場、その後6両編成化された前期グループが9編成、延伸開業で1988年・1990年・1997年に製造された後期グループが11編成在籍している。なお、前面デザインが両者で異なる。

  • 前期グループは20系による代替が行われる方針。
  • 後期グループは制御方式をVVVFインバータ制御にする改造を施工し延命。

大阪市交通局(現・OsakaMetro)10系・10A系

大阪市営地下鉄時代に御堂筋線用の主力車両として量産された。電機子チョッパ制御・アルミ車体を採用、また本系列で初めて開発された薄型の冷房装置は今後の系列にも踏襲する運びとなった。最盛期は9両編成26本が在籍。

2011年以降30000系の増備により10系・10A系は順次廃車が行われ、2022年に営業運転を終了。

改造・仕様変更など

  • 第1編成は試作車。当初4両編成で谷町線に所属、初代の20系を名乗っていた(詳しくは20系の記事を参照)。1975年に中間車4両を追加新造して御堂筋線へ転属、10系に改称した。第1編成のみ前面の形状が異なっていた。
  • 1979年~1984年にかけ、前期車第2編成~第16編成が8両編成で製造。1987年には8両→9両編成化された。
  • 1986年~1989年にかけ、後期車第17編成~第26編成が最初から9両編成で製造。
  • 1995年~1996年にかけて9両→10両編成化を実施。増結する1両は第1編成~第3編成をばらして組み込み、10両編成23本の陣容に改められた。余った先頭車4両は廃車。
  • 1984年までに製造された前期車は30系アルミ車準拠の車体。1987年以降に製造された後期車は20系と同じ構造に変更され、前期車・後期車で違いが生じた結果、9両→10両化の組み換えで編成美が崩壊。10両化の時点で編成美が維持されているのは第24・25・26編成の3編成のみであった。
  • 1998年~2003年、2006年~2011年にかけて、23編成のうち第4編成を除く22編成にリニューアル工事を実施。第17編成~第26編成の10編成にはVVVFインバータ制御化改造とつり革増設を実施し、系列名を「10A系」に変更した。

10両編成化後の編成

  • 太字の車両は1987年以降に製造された後期グループ。それ以外は1984年までに製造された前期グループ。
  • ※の車両は試作車の中間車。◎の車両は先頭車(1802号、1803号)から改造の中間車。
  • 1900形が8両→9両化用、1700形が9両→10両化用の車両。第17編成~第26編成は10A系。

←江坂・千里中央 中百舌鳥→

Mc1100M1000T1900M1300M1200T1600T1700M1400M1500Tc1800備考
110410041904130412041604※1704140415041804未更新のまま廃車
110510051905130512051605※1705140515051805
110610061906130612061606※1706140615061806
110710071907130712071607※1707140715071807
110810081908130812081608※1708140815081808
110910091909130912091609※1709140915091809
1110101019101310121016101710141015101810
1111101119111311121116111711141115111811
1112101219121312121216121712141215121812
1113101319131313121316131713141315131813
1114101419141314121416141714141415141814
1115101519151315121516151715141515151815
111610161916131612161616◎1716141615161816
Tc1100M1000M1900T1300M1200T1600T1700M1400M1500Tc1800備考
111710171917131712171617◎17171417151718172004年リニューアル→2008年VVVF化
11181018191813181218161817181418151818182003年リニューアル→2008年VVVF化
1119101919191319121916191719141915191819
1120102019201320122016201720142015201820
1121102119211321122116211721142115211821
1122102219221322122216221722142215221822
1123102319231323122316231723142315231823
1124102419241324122416241724142415241824
1125102519251325122516251725142515251825
1126102619261326122616261726142615261826

10系の編集履歴

2022/07/06 03:32:54 版

10系の編集履歴

2022/07/06 03:32:54 版

編集内容:記事本文の更新