日本国有鉄道ナハ10系
日本国有鉄道が1950年代に開発した軽量構造の客車。詳しくは10系客車の記事を参照。
日本国有鉄道キハ10系
日本国有鉄道が1953年に開発した一般形気動車グループ。詳しくはキハ10系の記事を参照。
長野電鉄10系
2両編成1本のみの少数派。詳しくはOSカーの記事を参照。
京都市交通局10系
京都市営地下鉄烏丸線の車両。電機子チョッパ制御でアルミ車体。1981年の開業時に4両編成で登場、その後6両編成化された前期グループが9編成、延伸開業で1988年・1990年・1997年に製造された後期グループが11編成在籍している。なお、前面デザインが両者で異なる。
大阪市交通局(現・OsakaMetro)10系・10A系
大阪市営地下鉄時代に御堂筋線用の主力車両として量産された通勤形電車。詳しくはOsakaMetro10系の記事を参照。