『雨にも負けず、風にも負けず、みんなと掴んだ一縷の希望。
雨の雫が頬濡らしても、きらりきらりと暉りに変えて。
凛明館女学校2年 巴珠緒。守ってみせます、私のまほろば!』
『絶えぬ命は常世に在らず 終わらぬ芝居も夢幻のごとく
儚く燃えゆくさだめであれば 舞台に刻まん刹那の瞬き
凛明館演劇同好会 巴珠緒 凛と咲きます 命果つまで!』
『絶えぬ命は常世に在らず なれど目指すは不滅の煌めき
一会の舞台に塁を摩しあい 悠々たる歴史のふみ出す一歩に
凛明館演劇同好会 巴珠緒 凛と咲きます 永遠なる命で!』
概要
概要
気立てがよく誰にでも優しい、大和撫子然とした舞台少女。
たとえ相手から悪態を突かれても相手に怒ったりせず自分の過ちだと認めるほど謙虚。
秋風塁はそんな彼女の技量と優しい性格に惹かれ、舞台の先輩として強い憧れを抱いている。
また、花柳香子とは香子の師匠が凛明館女学校で日舞の特別講師をしていた縁で旧知の仲であるため、香子からは競合相手と見られきつく当たられている(もちろん本人は素直に認めないものの珠緒の実力を認めているからこその発言である)。
祖母、母も凛明館女学校の卒業生であるだけに学校への思い入れは人一倍強く、自らの所属する演劇科を廃科の危機から救うために『オーディション』に参加する。
初期はオーディションの相手に香子もいたことを知って本気で戦うことすら出来なかったが、オーディションや「名門、落つ」を経て逆に香子を挑発するほどに芯が強くなった。
凛明館女学校の花壇の世話が日課。
実家が老舗の割烹料理店であるだけに料理はお手のもので、茶道や華道の作法も心得ている反面、英語や書道は苦手。
メインストーリーでは彼女だけ単独のスチルが二種類存在する優遇を受けている。
入手上の注意
スタリラにおいては、ガチャのシステムをちゃんと理解してないと☆4がろくに入手できない舞台少女の一人。
というのも、彼女の☆4はスタァジェムガチャチケットでも入手可能な初期☆4にあたる「あやかし見廻り隊副長」「乙姫」以外は全てシーズンガチャとプレミアムガチャ限定キャラばかりなためである。(ちなみに他に似たような扱いを受けている舞台少女に胡蝶静羽がいる)
ゲームでも開催されるガチャは圧倒的にキラめきフェスの方が多い。イベントやログインボーナスでもらえるのもキラめきフェスガチャチケットの方が圧倒的に多くシーズンガチャチケットは滅多にもらえない。
そのため、何も知らずにキラめきフェスにばかりスタァジェムを注ぎ込んでも☆4の新規の珠緒先輩に一度も会えないまま引き終わる。ガチャの中には「凛明館限定キラめきフェスガチャ」というものもあるが、上述の理由で珠緒推しには詐欺同然といっても良い。
「スタリラのガチャのシステムをちゃんと理解していないと手に入らない」と言ったのはこのためで、告知の多いキラめきフェスガチャばかり引いてるプレイヤーには云わばツチノコ同然な存在の舞台少女と化している。
なので、彼女のカードを揃えたい場合はシーズンガチャとプレミアムガチャを重点にスタァジェムを使って行こう。
そして、サービス開始から約二年半が経過して追加された「パジャマパーティー」でようやくキラめきフェス限定の☆4が登場した。ただこのカードのコストは13のため、コスト12の☆4珠緒のキラめきフェス限定カードは現在も存在しない。
関連イラスト
あやかし見廻り隊副長(☆4衣装)
乙姫(『スタリラ』期間限定イベント衣装)
テウメッサの狐(『スタリラ』期間限定イベント衣装)
桃太郎(☆4衣装)
神宮寺麗華(☆4衣装)
かぐや姫(☆4衣装)
パジャマ(『スタリラ』期間限定イベント衣装)
土方歳三(☆4衣装)
死神(『アルカナ・アルカディア』衣装)
関連動画
【スタリラ】凛明館女学校 巴珠緒 自己紹介動画