ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

シルヴィー(SAO)の編集履歴

2022-08-25 11:19:40 バージョン

シルヴィー(SAO)

しるゔぃー

シルヴィー(SAO)とは、ソーシャルゲーム「ソードアート・オンライン アンリーシュ・ブレイディング」に登場するキャラクターである。

CV|菱川花菜


概要

アンダーワールド(UW)・暗黒界出身の暗黒騎士見習い。

穏やかさと厳しさを併せ持つ暗黒騎士の両親の元で幸せに暮らしていたが、異界戦争で両親を整合騎士に殺されたことが原因で、人界と暗黒界の和解には否定的になっている。


両親の仇を討つため、騎士として日々鍛錬に励む中、戦闘技術を盗むため留学生として人界を訪れる。


人物

父譲りの淡い金髪と母譲りの褐色の肌・橙色の瞳を持つ。髪型はショートヘアで、右眼を隠すように垂らしている他、左側頭部には金属製の髪飾りを付けている。


真面目で向上心もあり騎士としての技量はそこそこだが、両親の死が尾を引いた結果人界人への憎悪を滾らせている。

その結果、自分が復讐を成すことで再びUWに戦乱を招く可能性があるという当たり前の事実に気づけない視野狭窄に陥っているだけでなく、自身の力と技を鍛えることに躍起になるばかりで、仇の素性や異界戦争の裏事情などについて「知ること」を放棄してしまっている。


しかし、後述のレンリとファナティオやキリトからベルクーリは既に先の戦争で暗黒神ベクタとの死闘で命を落としている事、そして、ベルクーリが闘った相手であり自分達暗黒界の皇帝だったベクタが実は異界=現実世界の人間であり、自分の欲望=光の巫女を捕らえる為だけに、自分の両親を含む暗黒騎士達を捨て駒のように利用していたと言う真実を知り、本当に憎むべき相手が誰なのか判らなくなり混乱する事となってしまった


最終的に悩んだ末、仇の件に関しては一旦保留する事となり、変わらず人界で留学生として励むと言う選択を選ぶ事となった。


また、かつて神器相当の剣を偶然にも入手しているが、彼女の権限レベルでは扱えないほどの代物であり、死蔵されている。


関連人物

両親

共に暗黒騎士であり、シルヴィーも騎士の見習いとして、娘として尊敬していた自慢の両親だった。

しかし、アンダーワールド大戦において、ベルクーリに敗れ命を落としてしまい、両親の死を目の前で見ているしかなかったシルヴィーは両親の命を奪った人界の人間、特に整合騎士に憎しみを抱くこととなった。


ビクスル・ウル・シャスター

暗黒騎士団団長。上記の剣を見つけた際には彼に献上しようとしたが、そのまま託されることになった。

後に彼は皇帝ベクタに歯向かい粛正されているが、その事情については知らないままである。


ベルクーリ・シンセシス・ワン

シルヴィーの両親を殺した張本人である整合騎士の団長。シルヴィーにとって最大の怨敵であるのだが、彼自身はその後ベクタと相討つ形で戦死している。

シルヴィーは人界側の知識をほとんど持たないため、彼の名も来歴も知らず「大剣を持った整合騎士」とだけ認識しており、セントラル・カセドラルに来るまでは仇討ちが果たせないことを知らぬまま怨みを募らせていたが、レンリからベルクーリが既に亡くなっている事を聞き、仇討ちが果たせない事を知って愕然とし、更には彼と闘った相手であるベクタこそが真の元凶である事、ベルクーリにも妻や子供がいた事を知り、彼を仇として憎むべきなのか苦悩する事となってしまった。


シェータ・シンセシス・トゥエルブ

人界と暗黒界の和平後に暗黒騎士団の親善大使兼客員師範としてやって来た整合騎士。彼女に対しても反抗的だが、彼女から勧められた人界への留学については自身への益になると判断し、一度は断りつつも応じている。


レンリ・シンセシス・トゥエニセブン

セントラル・カセドラルで偶々出会った整合騎士。しかし、彼にベルクーリの事を尋ねた事で、シルヴィーは真実を知る事となった。


ファナティオ・シンセシス・ツー

シルヴィーの両親を殺した仇の男の妻と呼べる整合騎士

レンリから事情を聞き、シルヴィーの両親が夫であるベルクーリによって討たれた事を知ると、亡くなったベルクーリの代わりに自分に敵討ちを挑んでも構わない事を告げた。これに関しては『自分も夫や息子を持った事で家族の大切さを知り、更にベルクーリを失った事でシルヴィーの悲しみと憎しみが理解出来るから』との事。


暗黒神ベクタ

シルヴィー達暗黒界の皇帝。しかし、アリスを手に入れると言う自らの欲望の為に暗黒界の者達を捨て石の如く利用しており、シルヴィーの両親が命を落とす事となった真の元凶と呼ぶべき人物。その事実にシルヴィーは憎むべき相手が判断出来なくなり混乱する事となってしまった。



イスカーン

暗黒神ベクタ亡き後に暗黒界の代表となった拳闘士族の族長。同じ暗黒界の者であり、先の戦争で一族の多くの命を人界軍に奪われたにも関わらず、人界と和平を結び交流を持っているため、疑心を抱いている。尚、彼が上記のシェータを妻にしている事を知っているかは現時点では不明だが、もしそれを知ったら果たして…


アスナ

憎き人界の人界統一会議副代表剣士。実はシルヴィーにとってはベクタとは別の意味で両親が命を落とす原因となった人物であった

シルヴィーが出陣した際に暗黒軍と人界軍との間には深い渓谷があったのだが、実はそれはアスナがアンダーワールドにログインした直後にステイシアとしての能力である『地形操作』の力で作った物であり、この時綱を渡って向こう側に移動するしかなかった暗黒軍の隙をついてベルクーリら人界軍と共に攻め立て次々と暗黒軍の兵士を討ち取っていた(戦争とは言え、無抵抗の相手を一歩的に討ち取っていくそのやり方に、シルヴィーは怒りを露わにしていた)。そしてシルヴィーの両親は綱を渡りきっていない暗黒騎士を守るためにベルクーリと戦って命を落としている。つまり、ある意味ではシルヴィーの両親がベルクーリに殺されてしまった状況を作ってしまった人物とも言える

因みに、アリブレでは特定のキャラ同士がいると『アクティブリンク』という強力なスキルが発動出来るのだが、実装されたシルヴィーのアクティブリンクの相手がよりにもよってシルヴィーの両親を死なせる原因を作ったアスナだったのは皮肉としか言いようがない…


イーディス・シンセシス・テン

同じく『アリブレ』初出のオリジナルキャラクター。

シルヴィーにとっては憎い整合騎士の1人なのだが、実はイーディスとはベルクーリによって家族を失った者同士と言う共通点があった(ただし、イーディスの場合は家族である妹を殺されたわけではなく、『禁忌目録に反する行動をしてしまった為にベルクーリがアドミニストレータの命令でセントラル・カセドラルへ連行し妹と生き別れになった』のであり、そもそも禁忌目録もアドミニストレータが整合騎士を生み出しやすくする為に課しものであった)。

人界に留学する際にセントラル・カセドラルへシルヴィーを案内し、可愛い女の子が好きな彼女は直ぐにシルヴィーに好意的に接してきたが、当然シルヴィーの態度は冷たいものだった。


シャーリー

シルヴィーと同じ暗黒界の出身の少女。シルヴィーに先駆けて人界の留学生としてセントラル・カセドラルに滞在していた。当初は同じ暗黒界の住人という事で意気投合しかけていたが、イーディスとの交流で人界に対しても好意的なシャーリーの言う事を信じられず、気まずい関係となりつつある。また、シャーリーもイーディスを倒すという目標を持っているが、これに関してはシャーリーが慕っていたリピア・ザンケールが生前イーディスと因縁があり決着がつけられなかったためであり、シルヴィーのように憎しみを持っていたわけではない為、その点についてもシルヴィーとは事情が大きく異なる。


余談

シルヴィーの担当声優である菱川女史は、『デリシャスパーティ♡プリキュア』で主人公の和実ゆい/キュアプレシャス役として初めてアニメ作品に出演し主演を務めた声優だが、奇しくもあちらの作品に登場する追加戦士は、シルヴィーの担当声優が発表されたその翌日に担当声優が発表されており、更にその担当声優はこちらのシリーズではアリシゼーションのヒロインであるアリス・シンセシス・サーティを演じているというまさかの偶然が重なる事となった。

ただし、SAOのシナリオの流れの都合上からシルヴィーとアリスが対面することは絶対にない。


関連タグ

ソードアート・オンライン アリブレ

アンダーワールド(SAO) 女騎士 復讐者

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました