ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

百合ガンダムの編集履歴

2022-10-24 19:54:06 バージョン

百合ガンダム

まじょとはなよめはこんやくしゃ

それは、「機動戦士ガンダム水星の魔女」第1話を視聴したファン達に走った衝撃である。

ミオリネ水星ってお堅いのねこっちじゃ全然ありよ」


スレッタ「あぁ……」(あ然)


放送直前、視聴者は

10/2午後5時、所謂“「日5」”にスタートすることが決定したガンダムシリーズ最新作「機動戦士ガンダム水星の魔女」。

シリーズ初の女性主人公、YOASOBI担当の主題歌、憶測飛び交う変わった主役機、極めて高クオリティのPROLOGUEなど、公開される情報の数々からガンダムファンの期待は日に日に高まっていた。


一方で主要キャラとして女性コンビがプッシュされていたにもかかわらず、百合を好む向きからは必ずしも大きく注目された作品ではなかった。

何しろ天下のガンダムかつ日5枠ということで、人を選ぶような尖った展開はなく、せいぜいが親友程度であろうと考えられていたためである。

リコリス・リコイルの終幕により落差大きめの百合ロスに苦しむ難民たちは、次のキャンプ地を探し求めて彷徨い歩き、もしくは過去の作品を見返すことによって喪失を埋める日々であった。


よろしくね花婿さん


そんな中で放送された水星の魔女、第一話『魔女と花嫁』にて、


主人公スレッタとヒロインであるミオリネが婚約してしまったのである。


信じられないかもしれないがマジである。


ガンダム史上初、2人とも女性であるのにも関わらず花嫁と花婿関係になったのである。

しかも花嫁側であるミオリネはなんとあっさり受け入れている始末。水星から来たスレッタ(とこれを見せられている我々視聴者)にとってはただただ衝撃であった。

一応、ミオリネの立場からすれば「暴君のように振る舞うグエルよりは、コミュ障の編入生の方が相対的に遥かにマシ」という打算的背景もあるのだが、それを差し引いてもやはり多大な話題性を発した第一話であった事は間違いない。


そして予想外の方向から発生した供給により、百合目線のアニメファン界隈は熱狂…というか、発狂した

「百合ガンダム」が速やかにツイッター上でトレンド入りすると同時に、「実質リコリコ14話」などと錯乱気味のリコリコ難民も殺到。

この熱狂は界隈外にも派生し、「百合ガンダムってマジ?」「水星の魔女が百合ガンダムでトレンド入りしていてワロタ」など、あっという間に3万件以上の百合ガンダムツイートが呟かれる。「水星の魔女」の名は、これまでの男性主人公ガンダムとは一線を画す最新作として強烈に印象付けられる事となった。

同時に未視聴勢にとっても「百合ガンダムって何だ?」と、興味をそそられる要因となっており内外からの注目を大いに集めたのである。


こうして、「ガンダムシリーズ最新作」にして『神無月の巫女』や『グランベルム』のような「百合ロボットアニメ」の系譜にも名を連ねた水星の魔女は、数多の視聴者達に鮮烈な衝撃を与えながらの開演となった……。


余談

  • 現実世界でも同性婚を取り巻く様々な歴史・背景があるが、今作においては水星側は同性婚に対する認識が遅れているという旨をミオリネが発言している。そのためアド・ステラ世界においては、少なくとも地球圏のスペーシアン社会では同性婚が常識的なものとして認可されているようだ。

  • 実質的にこの百合ップルを見届け、守る立ち位置となった本作の主役機エアリアルだが、YOASOBIによる主題歌『祝福』の原作となる小説『ゆりかごの星』では人間的な情緒を獲得した人工自我を搭載している事が明かされている。同作での一人称は「僕」であり、人格的には男性もしくは男性寄りの可能性がある。彼(?)の存在が2人の関係性にこれからどう影響していくかにも注目だろう。
    • とはいえ、「ボクっ娘である可能性」や「機械なのであくまで性自認を持たず、便宜上の都合で僕と表記されているだけ」と解釈する向きもある事には留意したい。

関連タグ

機動戦士ガンダム水星の魔女

スレッタ・マーキュリー ミオリネ・レンブラン

ガンダム・エアリアル:立場的に保護者、兄貴分。この状況が誕生した立会人でもある……。

グエル・ジェターク:スレッタに一蹴され「横恋慕」呼ばわりされてしまった元花婿。一応、一話開始時点では学園最強のパイロットであった。


スレミオ水星ってお堅いのね:ほぼ同義。後者はミオスレ寄り。


百合 同性婚

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました