ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

三枚舌外交の編集履歴

2023-01-31 11:14:41 バージョン

三枚舌外交

さんまいじたがいこう

三枚舌外交とは、第一次世界大戦時の中東をめぐり英国の結んだ3協定のこと。パレスチナ問題などが拗れた一因である。

概要

第一次世界大戦時に、当時中東の大部分を支配していたオスマン帝国の力を削ぐためにイギリスが当事者と結んだ各協定のこと。互いに矛盾した内容であったためイギリスの謀略外交と批判されることになった。


  1. イスラエルの地に祖国を再建することが悲願であったユダヤ人に対しては「協力するならパレスチナにユダヤ人国家設立をする」と約束。(バルフォア宣言)
  2. イギリスと同じ連合国であったフランスロシア帝国に対しては「オスマン帝国の領土をパレスチナ含め分け合う」と協定を結んだ。(サイクス=ピコ協定)
  3. オスマン帝国の支配を受けていたアラブ人には、「オスマン帝国に反逆するなら独立を支援する」と表明した。(フサイン=マクマホン協定)

結果、戦後のパレスチナ問題クルド人問題が拗れることになり、現在にも禍根を残している。


関連タグ

イギリス ブリカス

二枚舌…舌が一本少なくても嘘つきの意味。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました