データ
初出 | LEGENDSアルセウス |
---|---|
タイプ | じめん |
威力 | 95→100(9世代以降) |
命中 | 80 |
PP | 5→10(9世代以降) |
分類 | 特殊 |
範囲 | 単体→相手全体(9世代以降) |
直接攻撃 | × |
効果 | 30%の確率で相手をやけど状態にする。 |
英語名 | Sandsear Storm |
概要
LEGENDSアルセウスにて追加されたランドロス初の専用技。
暑く焼けた砂塵の嵐を巻き起こして攻撃する。
けしんフォルムならばメインウェポン候補になりうるが、命中率の低さがネック。追加効果は魅力的だがちからずくだと当然発生しないのが悩ましい。
ちからずくまで考慮するとシングルバトルではだいちのちからのほぼ劣化になるが、ダブルでは相手2体対象の範囲攻撃になるという特徴がある。じめんタイプの複数対象技はじしんやじならしなど味方を巻き込む技ばかりで、敵2体に当たる技はグラードンやジガルデといった禁止級伝説の専用物理技のみであり、それらが参戦できないルールにおけるじめんタイプの範囲攻撃、そして特殊技はこのねっさのあらしのみとなる。
ちからずく化身ランドロスなら追加効果が望めない代わりに相手に与えるダメージも相当なものとなるので、霊獣ランドロスとの大きな差別化ポイントになるだろう。
また霊獣ランドロスで使い、いかくと火傷を撒く害悪仕様にするのもいいかもしれない。
他のコピペロスの専用技と同様に雨天時に使うと必中だが、どういう原理で必中になるのだろうか…
せめて砂下で必中ならすなのちからとのシナジーも見込めたのだが。