ピクシブ百科事典は2023年6月13日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ひぐらしのなく頃に令の編集履歴

2023-06-25 11:15:02 バージョン

ひぐらしのなく頃に令

ひぐらしのなくころにれい

ひぐらしのなく頃に令とは、「ひぐらしのなく頃に」シリーズに連なる漫画作品である。

概要

「ひぐらしのなく頃に」の20周年を記念した完全新作。

鬼熾し編」「星渡し編」の2編が2021年11月25日に同時に連載開始した。

2編共に出題編と定義されており、解答編にあたる最終章「色尊し編」が2023年6月20日にガンガンONLINEアプリで連載開始した。


本編から35年経った令和の雛見沢村を舞台としており、かつての部活メンバーの子供達が再び甦った「オヤシロ様の祟り」の謎に挑む。


ストーリー

令和元年、六月。

前原圭太郎は念願だった雛見沢への引っ越しを終え、幼馴染たちとの楽しい生活に心を躍らせていた。


しかし正式に雛見沢の住民となった事で、今まで伏せられていた村が抱える新たな問題を知る事となる。

「ポラリス家族の会」の集団転居とその対立。

去年から再び甦った「オヤシロ様の祟り」。


そして迎える綿流しの祭りの夜。

新たな惨劇が雛見沢を狂気へと染め上げる。


登場キャラクター

前原圭太郎(まえばら けいたろう)

前原圭一の息子。中学二年生。

三週間前に東京から雛見沢へと引っ越してきた。

明るいムードメーカーであり、全校生徒と友達になることを目標にしている前向きな少年。


竜宮希比呂(りゅうぐう きひろ)

竜宮レナの息子。中学二年生。

幼少の頃、母親の離婚を機に雛見沢に戻って来た。

圭太郎の親友であり、彼を「ケータロ」と呼ぶ。

母から「嘘だッ‼︎」とパンチを受け継いでいる。


公由沙喜子(きみよし さきこ)

公由沙都子(旧姓:北条)の娘。中学三年生。

母が営む土産物屋「えがお屋」の看板娘として普段はお嬢様ぶっているが、根は強かで悪戯好きな少女。


園崎魄姫(そのざき たまき)

園崎魅音の娘。中学二年生。

未来の当主としてお婿さん探しに燃える天然パワフル少女。沙喜子を「沙喜姉さん」と呼び仲が良い。


朏依乃里(みかづき いのり)

興宮中学に通う中学一年生。

「ポラリス家族の会」に所属しており、他者との交流に怯える気弱な少女。


一色くるる(いっしき くるる)

興宮中学に通う中学一年生。

同じくポラリスに所属しているが本人はどうでもいいらしく、圭太郎たちとも普通に会話する明るいお調子者な少女。



公由喜作(きみよし きさく)

沙都子の夫であり沙喜子の父。雛見沢の村長。

雛見沢の世界遺産登録に意欲的だが、村に馴染もうとしないポラリスは快く思っていない。


丸竹(まるたけ)

雛見沢を訪れているフリーのカメラマン。

貧弱そうな体格のナヨナヨとした中年男性。


かつての部活メンバー

前原圭一

現在は東京で議員秘書として活動。

仕事でトラブルが起きたため単身東京に残っているが、雛見沢の上役達とは良好な関係を築いている。

圭太郎の雛見沢郷土愛は父親の影響が強い。


竜宮レナ

主婦。結婚で雛見沢を離れていたが離婚を機に息子の希比呂を連れて戻ってきた。

昔から希比呂と仲の良い圭太郎の面倒もまとめて見ていたらしい。


園崎魅音

祖母お魎亡き後、母が当主の座を引き継いだため、母の補佐をしながら次期当主として活動中。


公由沙都子

公由喜作に嫁入りし公由姓に。

普段は土産物屋「えがお屋」を娘と共に切り盛りしながら、村長を務める夫を支えている。

夫婦仲は良好であり夫からは愛されている模様。


古手梨花

100年の袋小路から解放された反動からか、雛見沢を離れあちこち気ままに旅行する生活を送っている。

部活メンバーの中では唯一未婚であり、子供達には「梨花お姉さん」と呼ばせている。


園崎詩音

現在は雛見沢を離れているようだが、悟史との仲は良好な様子。


北条悟史

無事に回復したようで、詩音との仲は良好。


用語

令和の雛見沢村

昔ながらの合掌造りが注目され観光地化が進み、世界遺産への登録に意欲を燃やしている。

しかし一時期は人口が500人まで減少し廃村の危機にさらされた。その打開策として下記の「ポラリス家族の会」を受け入れたが、教義により他者との交流を拒む彼らと次第に対立を深める事となる。


なお圭一たちが通っていた雛見沢分校は廃校となり、圭太郎たちはバスに乗って興宮の中学校に通っている。


反面、観光地化が進んだことで綿流しの祭りは規模が大きくなり、村の外からも観光客が大勢訪れるようになった。


ポラリス家族の会

DV被害者のための自助コミュニティを掲げる保護団体。人口減少に悩む雛見沢村に集団転居を持ちかけ廃村の危機を救った。

しかし「不幸の全ては他者との縁」という教義からポラリス以外とのコミュニケーションを一切拒んでおり、元からの村民との間に溝ができている。

現在の雛見沢総人口の半数がポラリスであるため、数の有利から雛見沢役員達からの苦情を跳ね除けている。


普段は過疎化が進み住人がいなくなった地区に「ポラリス村」を築き、そこでほぼ自給自足に似た生活を営んでいる。

雛見沢の原住民を始め、多くの人間から宗教団体だと認識されているが、あくまで保護団体のため納税義務をしっかり果たしているらしく、今日の雛見沢村のライフラインに欠かせない存在となっている。


外部リンク

ひぐらしのなく頃に令 鬼熾し編(ガンガンONLINE)

ひぐらしのなく頃に令 星渡し編(ガンガンONLINE)


関連項目

ひぐらしのなく頃に 令和ひぐらし 竜騎士07

ひぐらしのなく頃に業 ひぐらしのなく頃に卒 ひぐらしのなく頃に巡

ひぐらしのなく頃に鬼


以下、令における特徴を記す。























令の特徴

  • 本作ではループの主体者である梨花が繰り返せる回数に制限があり、羽入から手渡された恵薬華の宝珠というブレスレットに付属している3つの珠の数だけループが可能であり、ループするごとに宝珠がひび割れて色を失うという演出がなされている。
  • また梨花本人はお忍びで雛見沢に立ち寄った際に階段から滑り落ちて大怪我を負っており、ループ開始地点が病院に固定されてしまったため、主に圭太郎や部活メンバーへ連絡を送り、惨劇を回避する方法を取っている。

  • 鬼熾し編と星渡し編はどちらも圭太郎の視点を中心に描いており、冒頭こそ同じ内容の出来事を描いているが、2話以降の展開は大きく異なっており、

・鬼熾し編→雛見沢側の立場のまま、ポラリスとの融和を試みるルート


・星渡し編→ポラリス側の事情を汲み取り、彼らとの交流を優先するルート


となっている。

また恵薬華の宝珠の残数から鬼熾し編→星渡し編という時系列だと判明している。


  • 本作では沙都子が御三家である公由家へ嫁いでいる他、悟史が社会復帰を果たしていることから過去の北条家に対する禍根や雛見沢症候群の影響が無くなっていることが示唆されている。(鬼熾し編のみ北条鉄平が登場しており、業卒の時のような穏やかな性格となっている。)
  • 一方で雛見沢・ポラリスの両陣営から雛見沢症候群らしき症状を見せている人物が多数出ており、どちらも行き過ぎた凶行に及んでいる。
  • 雛見沢民とポラリス民で発症時の様子が以下のように異なっている。

・ポラリス民→従来の雛見沢症候群の症状そのままだが、集団が一斉に発症するという差異がある。(これまで原作者が直接手掛けた作品では集団発症は起きていない。)

・雛見沢民→頭部を執拗に掻きむしっており、抜け毛が大量に発生している。幻覚症状が起きている様子はなく、発症者自身が死亡することはないが、攻撃性や思い込みが激しくなる症状は類似しており、症状による衰弱死がないため悪化すると手のつけられない狂人と化す。またこちらもポラリス側の発症と同様に集団発症している。


これらの症状の差異が何を意味するのかは現状不明である。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました