ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

原作改変の編集履歴

2023-07-31 16:49:13 バージョン

原作改変

げんさくかいへん

原作で描かれた物語の内容を改変するタイプの二次創作。

概要

二次創作のジャンルの一種。

原作の本編で描かれなかったエピソード間・本編前後の空白や公式の情報開示が無い部分を想像するのではなく、本編で描かれたストーリーの内容や明かされた設定を改変して別の展開の物語を作るもの。

代表例としては原作死亡キャラ生存を始めとする救済ものや、前提となるキャラクターの立場や選択を変更するif設定が挙げられる。

ストーリーを書き換える・原作の筋書きから変化するストーリーを楽しむという特性上、マンガや小説の形式を取ることが多い。


基本的にはファンが作るものだが、公式のメディアミックス等によって該当する内容のものが提供される場合もある。


なお、あくまで原作の内容をベースにした表現が求められる区分であるため、世界観設定等根本的な部分を変えて原作の筋書きから離れるタイプのパラレルパロディものは別の区分になる。

また、「作中世界にしか存在しない架空の原作を主人公が改変する」設定のオリジナル作品にこのタグは使わない。(悪役令嬢もの等)


関連タグ

二次創作 パラレル


問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました