ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

関西みらい銀行の編集履歴

2023-08-13 22:06:51 バージョン

関西みらい銀行

かんさいみらいぎんこう

関西みらい銀行は近畿大阪銀行と関西アーバン銀行が合併したことで誕生した、りそな銀行の理想が三井住友銀行による押し付けの末に生まれた産物。本店は大阪府大阪市に所在する。金融機関コードは0159で、近畿大阪銀行のものを受け継いでいる。

概要

大和銀行経営陣はりそな銀行となる直前。バブル崩壊による不良債権で経営危機に陥った地方銀行を傘下に収めて公的資金を注入し、地元関西における地銀広域連携「スーパーリージョナルバンク」を築き上げる構想を掲げていた。その完成形と言えるのが、2019年4月1日に大和銀行時代からの子会社近畿大阪銀行三井住友銀行傘下の関西アーバン銀行が合併した関西みらい銀行だ。


だが理想を体現したはずの関西みらい銀行はライバル三井住友銀行による経営リスクの押し付けによって実現した側面は否定できない。リーマンショック以後に企業が新規借入を渋るようになると地方銀行と資本関係を持つ巨大銀行は売上減少による共倒れ倒産を回避するため地方銀行との資本提携を解消する。または新規持ち株会社を設立して経営リスクを分散する動きが加速した。三井住友銀行も例に漏れず子会社の関西アーバン銀行みなと銀行を何とかして手放したい思いがあり、その打開策として選択したのがりそなHDに傘下2行を押し付けでも売却することだった。


りそな銀行三井住友銀行側の要請を歓迎しながらも競合都市銀行からの押し付けがましい話を鵜呑みにはできないと応じ返して、りそなHDに内包する新たなフィナンシャルグループりそな銀行が幹事となって出資する方向で要請を受けることにした。こうして近畿大阪銀行関西アーバン銀行みなと銀行の合併を念頭とした持ち株会社関西みらいフィナンシャルグループが2017年に生まれたが、土着意識の強いみなと銀行経営陣の猛反発から合併は近畿大阪銀行関西アーバン銀行の2行のみで実施される運びとなった。


りそなグループに属することもあってかりそにゃのオブジェも健在。

加えて2020年9月に滋賀県の特産品である信楽焼とコラボしたりそにゃが全店に配置されているのが特徴。


軋轢

概要で記述した内部論争を経て関西みらいフィナンシャルグループが発足したのはよいものの、察しの通り組織内部では大きな軋轢が生じている。以下の箇条書きを見ても感じて頂けるだろうが、りそな銀行三井住友銀行関西みらいフィナンシャルグループの主導権争いを展開している状態だ。

  • 合併対象とされた3行は関西みらい銀行とみなと銀行の2行体制で動き出すことに
  • 登記上旧近畿大阪銀行が本店だが、事実上旧関西アーバン銀行に本店機能があるが、今後店舗移転で本店が旧近畿大阪銀行側に統合される予定。
  • 大阪府下だけでも40ヶ所近くある近接店舗の整理統合方針で揉めている。
  • 後に段階的に、支店が位置的に近い支店同士での共同店舗化(BinB)が進められている。主に旧関西アーバン+旧近畿大阪の形が多いが、中にはりそなグループの特性を利用してりそな銀行の支店との共同店舗になった例もあり、今後はみなと銀行との共同店舗も出る予定。ロビーやバックヤードなどの店舗設備を共同で利用・税金の支払や振込みなどの窓口業務を一本化するといったねらいがある。

合併銀行一覧

かつて関西圏で散り散りだった地方銀行が2行に集約されただけに、そのルーツをたどれば多くの地方銀行バブル崩壊による経営悪化によってまとめ上げられたことがうかがい知れる。以下、中文字小文字→箇条書き→二重箇条書きで沿革をまとめた。


関西みらい銀行

近畿大阪銀行2000年近畿銀行大阪銀行が対等合併)

傍系

関西アーバン銀行2004年関西銀行関西さわやか銀行が対等合併)

傍系


みなと銀行

傍系


関連タグ

りそな銀行・・・旧近畿大阪銀行の親会社

三井住友銀行・・・旧関西アーバン銀行の親会社

みなと銀行・・・兵庫県内の独自地盤を維持したいがため3行合併に応じなかった

銀行 都市銀行 地方銀行

大阪府 大阪市

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました