ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

目次 [非表示]

概要編集

1939年のノモンハン事件での陸軍航空隊をテーマに読売新聞社が曲と歌詞を一般から公募し作成された。

レコード会社5社の競作で、それぞれからレコードが発売された。

日中戦争開戦前後はこのような詩を一般公募した楽曲は多く存在する。

キングレコードのみ参加していないのは前年の「出征兵士を送る歌」の製作に全力を挙げたためである。

作詞は大槻一郎、作曲は蔵野今春。選定は北原白秋西條八十が担当した。

元詞では1番の冒頭は「明日は死ぬる」とされていたが、文部省からクレームが入り「明日は死ぬぞ」に改められたとされる。

各社の発売編集

レコードは1940年1月発売。

日本コロムビア霧島昇藤山一郎二葉あき子松原操渡辺はま子、コロムビア合唱団

ビクター徳山璉波岡惣一郎四家文子、ビクター合唱団

テイチク桜井健二鬼俊英服部富子中村征子、テイチク合唱団

ポリドールレコード:東海林太郎奥田良三関種子小林千代子、ポリドール合唱団

タイヘイレコード:立花ひろし渡辺光子、タイヘイ合唱団


関連タグ編集

軍歌 戦時歌謡

大空の勇士:邦題が酷似しているオーストリアの軍歌。

関連記事

親記事

軍歌 ぐんか

兄弟記事

コメント

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました