ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

八坂駅の編集履歴

2023/09/05 01:06:14 版

編集者:oratorio

編集内容:女子無駄の最寄り駅

概要

  1. 東京都東村山市栄町三丁目にある西武鉄道多摩湖線の駅(ST05)。
  2. 岐阜県郡上市美並町上田にある長良川鉄道越美南線の駅(17)。
  3. かつて大分県杵築市大字八坂にあった大分交通国東線の駅。

東京都(西武多摩湖線)

西武新宿線久米川駅から、南南西に700mほどの距離にある。

1面1線の単式ホームを持つ盛土高架駅。駅舎は地上に置かれ、改築前は現在とは線路を挟んで反対側に設けられていた。エレベーター・エスカレータが設置されている。

2022年3月12日実施のダイヤ改正で、平日ダイヤで残っていた多摩湖駅西武新宿駅の直通列車が廃止され、小平方面からの定期列車の直通がなくなった。

女子高生の無駄づかい』では舞台となる「さいのたま女子高校」の最寄り駅として度々登場している。

次の駅

国分寺方面】萩山駅(ST04)←当駅→※武蔵大和駅(ST06)【多摩湖方面】

※当駅との間には廻田信号場が設けられている。

利用状況

2021年度の1日平均乗降人員は5,327人である。

岐阜県(長良川鉄道)

国鉄時代の1952年に半在(はんざい)駅として開業。1993年12月、この辺りが日本の人口の重心に当たることから、駅ホームに「日本まん真ん中の駅」の看板が設置された。

2006年4月1日、近隣にある八坂神社にちなみ、現在の八坂駅に改称している。

こちらのホームも単式1面1線。また無人駅でもある。

次の駅

美濃太田方面】木尾駅(16)←当駅→みなみ子宝温泉駅(18)【美濃白鳥北濃方面】

大分県(大分交通/廃線)

国東線は利用客が増えすぎたため、最後まで残っていた杵築駅〜安岐駅の間も1966年に廃止され、路線バスに転換された(運行は大分交通を経て現在は国東観光バス)が、その国東線において、JR九州(当時は国鉄)日豊本線と接続する杵築駅から見て最初の駅が、この八坂駅だった。駅名はその杵築駅も属する大字に由来する。

廃線時の駅構造は不明。

ちなみに京都市の「祇園さん」こと八坂神社とは何の関係もないが、安岐寄り(つまり、杵築の中心市街地寄り)の次の駅だったのが祇園駅である。

八坂駅の編集履歴

2023/09/05 01:06:14 版

八坂駅の編集履歴

2023/09/05 01:06:14 版

編集者:oratorio

編集内容:女子無駄の最寄り駅