ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

マッチ売りの少女の編集履歴

2023-09-24 22:25:46 バージョン

マッチ売りの少女

まっちうりのしょうじょ

マッチ売りの少女とは、ハンス・クリスチャン・アンデルセンの創作童話の一つ。

概要

 アンデルセンが、経済的に全く恵まれない少女時代を送った母親をモデルにして作ったといわれる作品。

 一部では『貧しい者に差し伸べない』上流階級層の人々を皮肉ったものともいわれている。


 まかり間違っても「マッチョ売りの少女」ではない

(DX人生ゲームにそういうマイナスイベントのネタはあるが…)


あらすじ

 年の瀬も押し迫った大晦日の夜。小さな少女が一人、寒空の下でマッチを売っていた。

 マッチが売れなければ父親に叱られるので、すべて売り切るまでは家には帰れない。

 しかし人々は年の瀬の慌ただしさから、少女には目もくれずに通り過ぎていった。

 夜も更け、少女は少しでも自分を暖めようとマッチに火を付けた。

マッチ売りの少女


マッチ売り

 すると、マッチの炎と共に暖かいストーブや、七面鳥などのごちそう、飾られたクリスマスツリーなどの幻影が一つ一つと現れた。

 少女は幻影を楽しんだが、それらは、マッチの炎と同時に消えてしまうのだった。


 流れ星が流れ、少女は、可愛がってくれた祖母の、「流れ星は誰かの命が消えようとしている象徴なのだ」という言葉を思いだした。

幸せな眠り

 次のマッチを擦ると、亡くなったはずの祖母の幻影が現れた。

 マッチの炎が消えると、祖母も消えてしまう。

 少女は慌てて持っていたマッチ全てに火を付けた。

 すると祖母の姿は明るい光に包まれ、少女を優しく抱きしめながら天国へと昇っていった。


メリー・クリスマス

 新しい年の朝、少女はマッチの燃えかすを抱えて、幸せそうに微笑みながら死んでいた。

 少女がマッチの火で祖母に会い、天国へ昇ったことは、誰一人も知る事がなかった。


備考

 後の改訂版では、大晦日が子供たちに分かりにくいためかクリスマスに変更されている事が多い。

 しかしこちらでは少女が馬車に轢かれそうになって転んだ拍子にマッチをほとんど雪でダメにしてしまったりいたずらっ子に靴やストールを取られてしまうなど、むしろ原典版よりも散々な目に遭いまくっていたりする。


 またこちらのパターンでは教会の前で雪だらけになって死んでいる所を牧師さんに発見され、人々は少女に救いの手を差し伸べてあげなかった事を嘆き悲しむ。

 その後少女の遺体は教会で手厚く葬られ、牧師さんは教会のミサで「もう二度とこの様な悲劇を起こしてはならない」と諭して終わるといういわゆる教訓的な結末を迎えている。


関連イラスト

灯マッチ売りの少女

マッチ売りの少女


関連タグ

アンデルセン童話 マッチ 流れ星 大晦日 クリスマス 低体温症

Little Match Girl:『アイドルマスター』シリーズの楽曲。マッチ売りの少女がモチーフで、曲名も元ネタの英題ほぼそのまま。

人魚姫:『主人公が女性で悲しい結末の童話』繋がり、しかし『ディズニー版』ではハッピーエンドになっている。

笠地蔵:年末に物を売るも売れないという点は共通しているが、結末は異なる。

仮面ライダーセイバー:本作が元ネタのマシン売りの少女アルターライドブックが登場。どんな名前だ

ドラえもん:作中世界ではなんと実話。未来人が過去にタイムスリップした時に、未来の道具「ドリームマッチ」を落とし、それを少女が拾って使ったのだという。


外部リンク

アニヲタwikiでの同名記事


余談

ネットが発達する以前から、売っているのはマッチではなく売春の暗喩である、どこかのタイミングでキレて放火魔になってしまう、というパロディが度々みられる。


安直な発想ではあるものの、羅生門の下人と同様客のうちの誰かが言っていれば起こりえた可能性であり、前者は窮乏を察した人や一人寂しい人に持ち帰られれば、後者は羅生門と同じく犯罪を犯してでも生きてやると覚悟したなら、その選択肢を思いついてさえいれば今の環境から離れて生き延びられたかもしれないというのがまた笑えないところである。


マッチ売りの幼女マッチ売りの少女

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました