ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

パルデアのすがたの編集履歴

2023-11-12 17:13:30 バージョン

パルデアのすがた

ぱるであのすがた

ゲーム『ポケットモンスター』シリーズで用いられる用語の一つ。

概要

ポケモンSV』から登場する、パルデア地方の環境に適応して「リージョンフォーム」となったポケモンの姿を指す言葉。


今作ではなんと2種しかおらず、発売前の事前情報で紹介が少なかったのもそれ故。

ただし、パルデアケンタロスは複数の姿違いが存在する他、"今までとは異なる同種"と思わしきポケモン達が、パルデア地方でのみ発見されている。


ポケモン一覧

パルデアのすがたを持つポケモン

No.ポケモン(原種)リージョンフォーム
128ケンタロスパルデアケンタロス
194ウパーパルデアウパー

パルデアのすがたから進化するポケモン

原種にはない進化するポケモンがいる。

これらのポケモンは「リージョンフォーム」には含まれない。

形式進化前進化先備考
分岐パルデアウパードオーヌオーに進化出来ない(も同じ)

パルデアのすがたであると考えられていたポケモン

例外としてチャデスは『SV』作中の図鑑の説明文ではリージョンフォームであるとしているが、すがたの名前に「パルデアのすがた」が含まれず、タマゴの仕様もリージョンフォームのものと異なる。

同様にその進化先であるヤバソチャもリージョンフォームには含まれない。


関連イラスト

ウパーちゃんふわふわヌオドオちゃん


関連タグ

ポケモン ポケモンSV パルデア地方


ウミディグダ/ウミトリオノノクラゲ/リククラゲポケモンと似ているが別種のポケモン。昔はリージョンフォームと思われていた。

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました