ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

ソニックプライムの編集履歴

2024-01-14 16:22:09 バージョン

ソニックプライム

そにっくぷらいむ

『ソニックプライム』とは、Netflixにて配信中のCGアニメ作品。セガのゲーム『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズを原作としている。

概要

『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』シリーズを原作とした新作CGアニメーション。

2022年よりNetflixにて配信開始され、2024年1月11日に配信されたシーズン3を以て完結した。

1話24分程度(第一話のみ40分と長め)、全23話。


配信日

シーズン12022年12月15日1~8話
シーズン22023年7月13日9~16話
シーズン32024年1月11日17~23話

制作はカナダのWildBrainであり、同社は90年代に制作されていたソニックの海外アニメ『Sonic the Hedgehog』『Adventures of Sonic the Hedgehog』『Sonic Underground』の制作会社(が買収・合併等を繰り返した結果、現在同シリーズの権利を持っている会社)でもある。


ストーリー

ソニック・ザ・ヘッジホッグの冒険が加速する!Dr.エッグマンとの戦いで世界は砕け散った。ソニックは「シャター・バース」を駆け抜け、不思議な世界を旅しながら、新たな仲間たちとともに壮大な冒険へと突き進んでいく(公式予告編より)。


世界観とキャラクター

「パラドックス・プリズム」と呼ばれる宝石を砕いてしまったのがきっかけで生まれた「シャター・バース」と呼ばれる時空が舞台。

宇宙のような空間(ヴォイド)に様々な並行世界(シャター・スペース)への入り口が点在し、それぞれの舞台に合わせた姿の仲間たちが登場する。名前もそれぞれ違うものを名乗っている。


いつもの世界「グリーンヒル」での姿

各キャラクターのリンク先も参照のこと。


ソニック・ザ・ヘッジホッグ

CV:金丸淳一

ご存じ世界最速にして超音速の青いハリネズミ。

Dr.エッグマンとの戦闘中にパラドックス・プリズムを砕いてしまい、世界が崩れる原因を作ってしまう。

様々な並行世界を巡りながら、仲間たちを取り戻して世界を救う冒険に出る。

今回はプリズムの力により、各世界ごとにグローブとシューズが変化して特殊能力を手に入れる。


テイルス

CV:広橋涼

2本の尻尾が特徴の、ソニックの良き相棒である天才子ギツネ。


ナックルズ・ザ・エキドゥナ

CV:神奈延年

生真面目な性格の赤いハリモグラで、ソニックのケンカ友達。


エミー・ローズ

CV:川田妙子

ソニックのことが大好きなハリネズミの女の子。


ルージュ・ザ・バット

CV:落合るみ

作品によって立場が違うが、今回はチームソニックの一員になっている。

本作では『ソニックヒーローズ』を彷彿とさせる紫のスパイスーツを着用しており、セクシーさは抑えめ。


ビッグ・ザ・キャット

CV:長嶝高士

友達のカエルくんが大好きな、のんびり屋で大柄なネコ。


シャドウ・ザ・ヘッジホッグ

CV:遊佐浩二

ソニック達とエッグマンどちらにも属さない第三勢力。

何かを知っている様子でソニックを止めようとした。

岩を砕いて手に入れたカオスエメラルドの力で世界の崩壊から逃れており、各パラレルワールドに彼のそっくりさんは登場しない。


Dr.エッグマン

CV:中村浩太郎(シーズン1・2)→かぬか光明(シーズン3)

IQ300を誇る自称悪の天才科学者。

パラドックス・プリズムを付け狙う。


オーボット

CV:岩田光央


キューボット

CV:高木渉


シャター・スペース

SF近未来風の世界「ニューヨウク」

Dr.エッグマンのそっくりさん達が集う「カオス委員会」に支配されている。

元々は自然溢れる世界だったが、カオス委員会に征服されて今の姿になった。


ナイン

CV:広橋涼

テイルスのニューヨウクでの姿。

元のテイルスと同じく尻尾が多いことを理由に虐められ、誰にも助けられず孤独なまま育ったため

他人を信用できないやさぐれた性格になっている。

思い通りに動く7本の機械仕掛けの尻尾を身につけ、名前通り九尾の狐となっている。

移動に攻撃に多機能な尻尾を扱う姿はドクターオクトパスを彷彿とさせる。


レベル・ルージュ

CV:落合るみ

ルージュのニューヨウクでの姿。

カオス委員会に立ち向かう抵抗軍をナックルズと共に率いている。


レネゲード・ナックルズ

CV:神奈延年

ナックルズのニューヨウクでの姿。

カオス委員会に立ち向かう抵抗軍をルージュと共に率いている。


ラスティ・ローズ

CV:川田妙子

エミーのニューヨウクでの姿。

エッグマン達に忠実に従うサイボーグ。

機械製の手足は伸縮する。フリッキーを動力としている。


カオス委員会

Mr.Dr.エッグマン

CV:中村浩太郎(シーズン1・2)→かぬか光明(シーズン3)

元のエッグマンに一番似ているが、ソニックのことを知らない。

かつらを被っている。


Dr.ダンイット

CV:中村浩太郎(シーズン1・2)→山中誠也(シーズン3)

元のエッグマンより更に年老いている。

杖をついている。


Dr.ディープ

CV:菊池康弘

エッグマンより少し若い。

好戦的で、侍甲冑風のバトルスーツに乗り込んで戦う。

ヨガが趣味、戦艦に精油をストックしているなど、オーガニック的なものを好む描写がある。


Dr.ドント

CV:佐々木拓真

オタク風の若者。

常にゲームをプレイしており、戦闘の際もそのコントローラーとHMDでロボットを遠隔操作する。


Dr.バブル

エッグマンそっくりの赤ちゃん。

ロボットに乗り込み、感情のままに暴れる。

セリフはすべて喃語だが、カオス委員会の面々は彼が何を言っているか理解しているようである。


カオスソニック

CV:金丸淳一

カオス委員会がプリズムストーンのカケラの力を使って作り出したソニックそっくりのロボット。

他作品に出演するメタルソニックと似た立ち位置だが、表情がコロコロ変わり非常にお喋りだったりと性格は大きく異なっている。



ジャングルに覆われた世界「ボスケイジ・メイズ」

ほぼ文明は存在せず、原始時代のような格好をし、住民は木の実や木の皮を食べている。


プリム・ルージュ

CV:落合るみ

ルージュのボスケイジ・メイズでの姿。

ナーリー・ハングリー・マンジーを率いてジャングルに潜む「怪物」と戦っている。

槍を使って戦う。


ナーリー・ナックルズ

CV:神奈延年

ナックルズのボスケイジ・メイズでの姿。

元のナックルズより更に単細胞で喧嘩っ早い。


ハングリー・キャット

CV:長嶝高士

ビッグのボスケイジ・メイズでの姿。

パチンコを手にして戦う。


マンジー・テイルス

CV:広橋涼

テイルスのボスケイジ・メイズでの姿。

言葉を話さない野生児。四足歩行し、ソニックに噛みついたりする。

飛べない。


ソーン・ローズ

CV:川田妙子

エミーのボスケイジ・メイズでの姿。

巨大なフリッキーと共にジャングルを守っている。

石器で作ったハンマーを振るう。



どこまでも青い海が広がる世界「ノー・プレイス」での姿

グリーンヒルは海底に沈んでおり、陸地がほぼ存在しない。


ナックルズ・ザ・ドレッド

CV:神奈延年

ナックルズのノー・プレイスでの姿。

海賊船のキャプテン。

毎日パーティーをして過ごし、船が襲われれば物陰に隠れてやりすごそうとする等享楽的で怠惰な性格。

かつては「悪魔の灯台」と呼ばれる宝物を探していた。


バトゥン・ルージュ

CV:落合るみ

ルージュのノー・プレイスでの姿。

ナックルズの船の船員。

サーベルを手にして戦う。

大体性格はいつも通り。


ブラック・ローズ

CV:川田妙子

エミーのノー・プレイスでの姿。

ナックルズの船の船員。

サーベルを手にして戦う。

海賊らしいお調子者。


セイルス・テイルス

CV:広橋涼

テイルスのノー・プレイスでの姿。

ナックルズの船の船員。

サーベルを手にして戦う。

元のテイルスと同じく2本の尻尾で飛べる上、先端にマジックハンドのついた機械仕掛けの尻尾を思い通りに操る。


キャットフィッシュ

CV:長嶝高士

ビッグのノー・プレイスでの姿。

ナックルズの船の船員。

楽器を演奏したりフライパンを手にして戦ったりする。

また、この世界ではカエルくんも立派な戦闘要員をこなしている。


声優について

英語版キャスト一覧

ソニック - Deven Christian Mack

Shannon Chan-Kent

Ashleigh Ball

Vincent Tong

Brian Drummond

Kazumi Evans

Ian Hanlin

Adam Nurada


英語版ソニック役Deven Christian Mackは現在ゲーム本編や各種企画でソニック役を長年務めているRoger Craig Smith, 映画版ソニックのBen Schwartzとも違う現在進行系でソニック役を務める3人目の声優となっている。


また、Brian Drummondは『Sonic Underground』にてナックルズ・ザ・エキドゥナ役を務めた声優でもある。


日本語版では金丸淳一他おなじみの声優陣が続投している。


2024年1月10日、本作に出演している中村浩太郎の一時休養に伴い、シーズン3にてDr.エッグマンをはじめとする一部役について代役が組まれることが発表された。参照


関連タグ

ソニック・ザ・ヘッジホッグ ソニック(ゲーム)

ソニックX:2003年に制作された日本産アニメシリーズ。

ソニックトゥーン:2014年に制作され、同じくNetflixで配信されている3DCGアニメシリーズ。


関連動画

英語


日本語

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました