ピクシブ百科事典は2024年5月28日付でプライバシーポリシーを改定しました。改訂履歴

Mac OS Xの編集履歴

2012-10-10 12:47:24 バージョン

Mac OS X

まっくおーえすてん

米AppleがMacintosh用に開発を行っているオペレーションシステム。

(OSXの項も参照されたい。)


概要

Mac OS X(オーエス テン)は、

Apple Inc.Macintoshコンピュータ用の現行オペレーティングシステム (OS) である。

2012年2月16日、v10.8となるMountain Lionのリリースより、

正式名称であった"Mac OS X"から"Mac"が外され、

"OS X"へと改称が行われた。

(※以降、特に必要がなければ"OS X"と表記する。)


バージョン9まで続いたそれまでのMac OSの後継として、

BSD UNIXベースで新たに作られた。

名称はローマ数字X(テン)が付けられ、2001年に最初の製品版が発売された。

「v10.5 Leopard」でUNIXとしての認証を受けた。



バージョン別OS名称

OSの各バージョンには猫科猛獣のコードネームが当てられており、

v10.2 Jaguarから(日本ではv10.3 Pantherから)は商品名にもなっている。

また、v10.7までは先頭に「Mac」の名前が付けられており、「Mac OS X」という名称だった。


バージョン名称
Public BetaSiam
Mac OS X v10.0Cheetah
Mac OS X v10.1Puma
Mac OS X v10.2Jaguar
Mac OS X v10.3Panther
Mac OS X v10.4Tiger
Mac OS X v10.5Leopard
Mac OS X v10.6Snow Leopard
Mac OS X v10.7Lion
OS X v10.8Mountain Lion

OS Xの特徴

Macintosh専用のUNIX互換OS。

このOSからiPhoneiPadなどAppleのモバイル製品に搭載されるiOSが派生している。


旧来のMac OSとは全く別にネクスト・ソフトウェアのOPENSTEPの技術をベースに開発された。


UNIXベースとなり、比較的容易な移植でBSDLinuxなど

他のUNIX系OSで開発されたソフトウェア資産を使うことができ、Wineという互換環境をインストールすれば、

制限はあるがWIndows向けソフトウェアも一応使うことができる。


v10.4まではClassic環境と呼ばれるMac OS互換機能を持っている。

v10.5およびIntel版の v10.4からこの機能はなくなった。


多言語対応に力を入れており、標準インストールで複数の言語がサポートされている。そのため、言語別パッケージという概念がなく、同じバージョンならばどの国で買っても同じパッケージである


主要な付属アプリケーション


主要なユーティリティ

  • Automator
  • BootCamp
  • ColorSync
  • DigitalColor Meter
  • FileVault(ホームディレクトリを暗号化)
  • Grapher(グラフ計算機)
  • Inkwell(手書き認識)
  • VoiceOver(音声認識)
  • X11 (X Window System)
  • アクティビティモニタ
  • キーチェーンアクセス
  • ことえり
  • ファックス
  • 移行アシスタント
  • Dock
  • TimeMachine

関連動画


関連タグ

Apple Inc.,

iOS, Mac OS, iOS,

iPhone, iPad, iPod,

Macintosh, UNIX,

MacBook, MacBook Pro, MacBook Air

Xserve, Mac Pro, Mac mini,

DTP, DTM, DAW,

擬人化, OS擬人化,

Mac音ココ, Mac音ナナ, VOCALOID,

OSたん, OS娘,

iLife, iWork

Numbers, Pages, Keynote,

iPhoto, iMovie, GarageBand, iWeb

Safari, iTunes, QuickTime, QuickTime X

AppleLossless, AIFF

, , 林檎

問題を報告

0/3000

編集可能な部分に問題がある場合について 記事本文などに問題がある場合、ご自身での調整をお願いいたします。
問題のある行動が繰り返される場合、対象ユーザーのプロフィールページ内の「問題を報告」からご連絡ください。

報告を送信しました

見出し単位で編集できるようになりました